スポンサーリンク

【経済崩壊】ロシアがドル建て国債をルーブルで前倒し償還と発表 いよいよデフォルトが現実のものとなるか

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウクライナ戦争
スポンサーリンク
1: ごまカンパチ ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/df6e32baa260784e88abdf1d56a1716f9d6523f6
■ルーブルで国債前倒し償還を発表
ロシア財務省は、28日に利払い期限を迎えた外貨建てロシア国債について、1億200万ドルの利払いを完了した、と発表した。
ロシアのウクライナ侵攻、先進国からの金融制裁発動後に期限を迎えた外貨建てロシア国債の3回の利払いはすべて履行され、今のところデフォルトは回避されている。

31日には4億4,700万ドルの利払い期限がくる。さらに4月4日には制裁後初めての償還期限を迎える。
同日には利払いと合わせて21億2,900万ドルと、今までと桁違いに支払い金額が大きくなるのである。
先進国で外貨準備を凍結され、深刻な外貨不足に直面するロシアが外貨建て国債のデフォルトを回避できるかどうか、ここが山場の一つである。

その償還を翌週に控えた29日に、ロシアは4月4日に償還期限を迎える20億ドルのドル建て国債について、ルーブルでの前倒し償還を行うと突如発表した。
ロシア財務省は、ルーブル建てでの償還に応じるドル建て国債保有者は、ロシア連邦証券保管振替機関(NSD)にその意向を30日(日本時間午後11時)までに示す必要があると表明している。

■奇策の狙いは何か
突然打ち出されたこの奇策の狙いは明らかではない。
ルーブルでの前倒し償還に応じない投資家には、当初の予定通りに4月4日にドル建てで国債の償還を実施するつもりなのであれば、
これは残り少ない外貨をできるだけ節約するための措置と考えられる。
ただし、ルーブルでの前倒し償還に応じる投資家はかなり少数と見られ、ドル節約の効果はほとんどないだろう。
ただし、ドル建て国債を保有する国内のロシアの投資家に、ルーブルでの受け取りを強いる場合には、ドルの節約効果が一定程度生まれる可能性も考えられる。

他方、ロシアが深刻な外貨不足に見舞われる中、今回の措置がもはやドルで国債の利払いや償還を行う意思がなくなったことを意味し、
4月4日にもルーブル建てで利払いと償還を行う考えなのであれば、いよいよロシアのデフォルトが現実のものとなる。
ちなみに、4月4日に償還を迎えるドル建て国債には、異なる通貨で支払うことが可能との規定はないことから、ロシアがルーブルで支払うことを決め、
投資家がそれに応じない場合、30日間の猶予期間でデフォルトが確定する。

※続きはソースで

6: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ドル建て債をルーブルで払われる権利をやろう ( ‘ᾥ’ )

24: ニューノーマルの名無しさん
>>1
どこかが助けるでそ

155: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ルーブルはイランって言うてるのに(困惑

158: ニューノーマルの名無しさん
>>1
デフォルト不可避とは言っても
外貨を使い果たしたわけじゃなくて凍結されてるだけだろ?
この場合、財政が破綻したわけでもないから
制裁が解除された後はすぐ回復するんじゃないの?

170: ニューノーマルの名無しさん
>>158
プーチン差し出さなきゃ解除されないんじゃね?

660: ニューノーマルの名無しさん
>>158
凍結資金は賠償金に充当されます

168: ニューノーマルの名無しさん
>>1 ソース2ページ目

今回のルーブルでの国債償還は、これと逆効果をもたらすことになり得るのである。ルーブルを受け取った海外投資家は、それをドルなどに換えるため、そこでルーブル売りが生じてしまう。

外人がルーブル受け取ったら、即ルーブル売り・ドル買いユーロ買い、なのでルーブルは下落する、どうすんのこれ

224: ニューノーマルの名無しさん
>>1金も無いのに侵略戦争はじめるなよ(笑)

231: ニューノーマルの名無しさん
>>1
またまたー
前回はギリギリでヘタレてドル札持ってきたじゃないですかw
口だけロシアさんwwwww

261: ニューノーマルの名無しさん
>>1
はよ倒産しろ

287: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ルーブル円は凄まじい勢いで円安になってますが、日本は世界からバカにされてますよ

294: ニューノーマルの名無しさん
>>1
プーチンが戦争起こして
それがきっかけでロシアが破産するってこと?
ロシア兵や国民はそれでもプーチンに従い続けるの?

352: ニューノーマルの名無しさん
>>321
ちゃうぞ
デフォルトってのは日本語だと債務不履行だ
つまり、支払期限に何も支払われたなかった、こういう扱いになる

クレカ持っているならクレカで買い物してみて
それで紐付けた口座を空にしておく
支払日に金が入ってなければ債務不履行となるわけ
債務者のお前のところには鬼のように電話がかかってくるだろう
これと同じ状態にロシアがなるということ

375: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ルーブルを受け取った海外投資家は、それをドルなどに換えるため、そこでルーブル売りが生じてしまう。

はははwww

383: ニューノーマルの名無しさん
>>375
ルーブルが紙屑なんだからそりゃそうだわな

848: ニューノーマルの名無しさん
>>375
そもそも投資家は受け取ったルーブルをドルに換えれるの?
換えられないんだったら心配ないな!w

853: ニューノーマルの名無しさん
>>848
ガスを買いたい人がルーブルを欲しがる

874: ニューノーマルの名無しさん
>>853
G7の国々はルーブルでの取り引きには応じないと決めているからな。

882: ニューノーマルの名無しさん
>>874
三角貿易

923: ニューノーマルの名無しさん
>>874
G7以外の国が仲介すればいい >>882

G7は仲介者にドルかユーロで支払い
仲介者がロシアにルーブル払い

884: ニューノーマルの名無しさん
>>874

いつガスが供給停止されんの?

560: ニューノーマルの名無しさん
>>1
デフォルトはしない。しても大した事態にはならない。以上だゴミ記事w

583: ニューノーマルの名無しさん
>>1
今までは利払いだから何とか払えていたようだけど4月4日は償還だから21億ドルの高額だ
ルーブル払いは不可能だからいよいよデフォルト来るか?
経済の崩壊でロシア軍は自然消滅

600: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ロシアのカウントダウンと言うけど
同時にガス停止のカウントダウンなお忘れてるだろ

608: ニューノーマルの名無しさん
>>600
「ガスくらい他の国からいくらでも買えるわw」
て平気で言ってる連中がいるのだが

610: ニューノーマルの名無しさん
>>608
それは事実
ただ一年はかかる

678: ニューノーマルの名無しさん
>>610
1年?
どうやって?

691: ニューノーマルの名無しさん
>>678
シエールガスはロシア以外にも豊富にある
ただ欧米は環境問題で産出を抑制してきた
エネルギー問題でセにハラは買えられないとなれば
政策転換で余裕で一年でロシアの代替はできる

705: ニューノーマルの名無しさん
>>699
現実ですが?
アメリはシエールガス豊富だけど
環境問題で産出を抑制してきた

714: ニューノーマルの名無しさん
>>705
違うぞ
原価かかりすぎて採算が取れないだけだぞ

937: ニューノーマルの名無しさん
>>1
踏み倒す気満々プーチンwww
応じないなら知らんだろwww

954: ニューノーマルの名無しさん
>>937
ルーブルで払えば良いってロシア法で決まったし
特許や著作権も無視すれば良いってロシア法に書いてあるしな

3: ニューノーマルの名無しさん
よくわからんからチロルチョコで例えて

31: ニューノーマルの名無しさん
>>3
客がチロルチョコの代金として
「肩たたき券でええか?」と迫っている

47: ニューノーマルの名無しさん
>>31
すっごいわかりやすい。ありがとうございます。

56: ニューノーマルの名無しさん
>>31
才能あるわ

60: ニューノーマルの名無しさん
>>31
肩たたき券ならいいよ

177: ニューノーマルの名無しさん
>>31
が、ガッキーが叩いてくれるなら・・

254: ニューノーマルの名無しさん
>>31

おまえみたいなヤツが先生だったら、俺は大卒になってたな。

324: ニューノーマルの名無しさん
>>3
お前がATMで1万円おろそうとしたら、チロルチョコが1000個出てきた
窓口に文句を言ったら、いやあうちはこれからチロルチョコでお返しすることになったので
と言われた

677: ニューノーマルの名無しさん
>>3
チロルチョコを買うから金を貸してと貸したら、木の葉の返金で良いよな?と脅されてる最中

4: ニューノーマルの名無しさん
4月を乗りきれるか

5: ニューノーマルの名無しさん
今どこもルーブル取り扱い中止だな

7: ニューノーマルの名無しさん
もうダメかもわからんね

8: ニューノーマルの名無しさん
むしろ投資家が損する方がいい
プーチン返さなくていいよ

9: ニューノーマルの名無しさん
ハシゲとムネオのコメントは?

10: ニューノーマルの名無しさん
ま、天然ガスの売り上げぶっ込めば余裕だろう

11: ニューノーマルの名無しさん
現状経済封鎖状態だし、困るのは他の国だろ

12: ニューノーマルの名無しさん
プーチンがキンペーに抱かれるしかないよ

356: ニューノーマルの名無しさん
>>12
いいんだな
それでほんとうにいいんだな?!

365: ニューノーマルの名無しさん
>>356
習プーチンが出来たら責任取れよ

445: ニューノーマルの名無しさん
>>12
キンペーがネコの可能性もあるだろ

869: ニューノーマルの名無しさん
>>12
絵上手い人誰かこれで本描いて

13: ニューノーマルの名無しさん
ロシアは4月4日に償還期限を迎える20億ドルのドル建て国債について、ルーブルでの前倒し償還を行うと突如発表した。

お断りします。

14: ニューノーマルの名無しさん
中国の属国になるんでしょ

15: ニューノーマルの名無しさん
国債をルーブルでしか払い戻ししませんよってことか

16: ニューノーマルの名無しさん
ロシアがデフォルトになったら、どうなるの?
ロシアは何か困る事あるの?
日本に何か影響あるの?

164: ニューノーマルの名無しさん
>>16
ソ連崩壊で日本に影響あったかな?覚えてる?
記憶に残って無い=影響ゼロ

民主党不況の方が記憶に残ってるだろw

205: ニューノーマルの名無しさん
>>164
ロシアのねーチャンがトップレスで踊る
そんな出稼ぎが温泉宿に来てた

223: ニューノーマルの名無しさん
>>213
近い北海道ならくるかもだが
いまだったら中東や中国に出稼ぎに行くと思う
東欧の美女がアメリカのポルノに出張ってきてるような感じになるだろうな

221: ニューノーマルの名無しさん
>>16
激安で北方四島、樺太が買えちゃう

645: ニューノーマルの名無しさん
>>17
北海道の僻地より高過ぎるんだが

山林なら坪十円以下かも

822: ニューノーマルの名無しさん
>>17
土地買って家建てたら突然ぶち壊されて奪われるんだせ?
1坪千円でもごめんだね

18: ニューノーマルの名無しさん
払えんとなりゃ1ヶ月猶予があるが、ルーブル払いじゃと強行すると即デフォルトだった気が
延命策として今まで支払いを頑張ってたはずなのに、ルーブル強行とか意味がわからん

46: ニューノーマルの名無しさん
>>18
支払い遅延と契約違反は根本的に性質が違うからな

23: ニューノーマルの名無しさん
はい、ロシア連邦は破産確定、、、、

26: ニューノーマルの名無しさん
もう経済制裁してるわけだし デフォルトしてなんか変わることあるの?

519: ニューノーマルの名無しさん
>>26
もう、物がないじゃん

28: ニューノーマルの名無しさん
延命期間があっただけでデフォルトは免れないってわかってたじゃんw

29: ニューノーマルの名無しさん
こんなの償還て言うのか

【経済崩壊】ロシアがドル建て国債をルーブルで前倒し償還と発表 いよいよデフォルトが現実のものとなるか [ごまカンパチ★]

ウクライナ戦争
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました