野宮受刑者は堀のない松山刑務所を抜け出し泳いで広島に渡った(写真は尾道水道)
思い出したように現れるのが“逃亡犯”のニュース。フリーライターの高橋ユキさんが今月上梓した『逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白』(小学館新書)には、近年、新聞やテレビで騒がれ、私たちの記憶に新しい逃亡犯たちが何人も登場する。
2018年に大阪府富田林署の面会室のアクリル板をずらして逃げ出し、自転車旅のサイクリストを偽装して1か月以上も捕まらなかった山本輝行受刑者(当時30才・仮名)や、同年、愛媛県今治市の塀のない松山刑務所(大井造船作業場)から脱走して島に潜伏、さらには瀬戸内海の尾道水道を泳いで渡った野宮信一受刑者(当時27才・仮名)などだ。
富田林署から逃走した山本には目的がなかったというが、塀のない松山刑務所から逃げ出した野宮の場合は違っていたという。
「彼は、更生のために集団生活をしていた寮の中の、受刑者たちによる組織『自治会』をめぐる軋轢に不満があったようで、寮内の規律の不徹底を広く世間にアピールして、松山刑務所の状況を改善するために逃げたと主張していました」(高橋さん・以下同)
松山刑務所を脱走した野宮は、向島(広島県尾道市)に逃げ、島の空き家を転々としながら潜伏生活を送った。空き家には、食料が残っていた。
《そうめん、米、さば缶(中略)賞味期限は9割の物が切れています。一番ひどいのは、2001年に切れてた物も。ほとんどが5年以上前に切れてます。食べないとどうしようもないので、火を通して食べてました。腹痛は1回だけありました》
広島・愛媛の両県警は延べ1万5000人もの捜査員、16匹の警察犬、ヘリコプターまで投入しながらも、彼の行方をつかめなかった。
「潜伏先の向島では、たしかに大規模な捜索が行われていました。ただ、捜索は昼間だけで、夜は自由に動き回れた。警察が捜索を終えた空き家に『(捜索)済み』のシールを貼っていて、野宮が潜伏していた空き家にもそれは貼られていました。“安全な空き家”を示す目印をつけてしまったことで、逆に逃亡犯が潜伏しやすい環境をつくってしまった」
野宮はその後、尾道水道を泳いで渡った。向島を脱出した理由としては、島の人たちへの慮りがあったそうだ。
《毎日のニュースで、向島の方々が、橋の検問などでとても迷惑や不安を与えていたことが、見ていて辛かった》
幸運にも海を渡りきり、尾道市に上陸。盗んだバイクで広島駅にたどり着き、付近のネットカフェを退店したところで逮捕された。脱走してから23日後のことだった。
意外にも、野宮は向島の人々に心配されていたという。
《あの人は悪い人じゃないよ。元気にしとるんかしら》
《そんなん隠れとってもしゃあないから、出てきたらご飯でも食べさせてあげるのに、って皆で話してました》
《ここにおったのは、住み心地がいいからやね。犯人が見てもわかるんじゃ。いいとこじゃけね。あはは》
高橋さんが話を聞いた住民のなかには、野宮のことを下の名前で呼ぶほど親近感を覚えていた人もいるそうだ。
「いまでも野宮を案じる人もいて驚きました。尾道水道を泳いで渡ったことを褒めた人もいたくらいです。向島の人たちの間には、島ならではの“連帯”があるのかもしれません。相手の素性が何であれ、困っている人には手を差し伸べたいと思う、優しい地域性があるのかもしれませんね」
※女性セブン2022年6月23日号
https://www.news-postseven.com/archives/20220614_1763076.html
地域ネコみたいな感じじゃね
田舎は娯楽が少ないしいつも同じ顔ぶれで刺激が無いから
自分達には害が無く新たな刺激をもたらしてくれる誰かが来ると大歓迎だろうな。
ストックホルム症候群
アホだろ
行方不明者の捜索のつもりでやってたのかよ
捜査の基本、相手にこちらの動きを秘匿するってとこからできてないね
いつも幹部が知恵ではなくて自信過剰のカンに頼って動いていることが察せられる
ほんまアホやわ
ホンモノならそれが一番の幸せのはずだ
雑誌の女性系は日本が嫌いなメンバーがやっているから関わるなよ
庭か?
わたしうんこなんてしません!
純粋に疑問なんだよね
トイレはあっても水道は止まってるだろうし
庭にしてれば臭いで近隣にバレるだろうし
夜中までガマンして公園とかに行ってたのかな
地面を掘ってそこにして土で埋めればほとんどわからないぞ?本気で言ってるのか?
食べ物も土で遮断したら野生動物でも掘り返さない。
広島県警 神奈川県警 高知県警、、、悪人ばかりだぞ
コメント