スポンサーリンク

【大阪】軽といえばダイハツ 本社のある池田市民「恥ずかしい」「ちゃんと説明を」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
1: ばーど ★
車両の安全を確認する認証試験で不正が発覚し、国内外で販売する64の全車種の出荷停止を発表した軽自動車トップシェアの「ダイハツ工業」。奥平社長は20日の記者会見で「信頼を裏切ることになり誠に申し訳ございません」と謝罪しましたが、本社や工場があるお膝元の大阪府池田市では、市民からは「地元として恥ずかしい」「ちゃんと説明してほしい」との声が相次ぎました。

■明治40年創業 国内シェアは3割超

ダイハツは、明治40年(1907年)に大阪で「発動機製造株式会社」を興したのが始まりです。当時、輸入に頼っていたエンジンを国産化すべく、大阪高等工業学校(現在の大阪大学工学部)の学者や技術者が中心となって小型ディーゼルエンジンなどを開発していましたが、戦後に「ダイハツ工業」へ社名を変更し、1957年に発売した軽三輪車の「ミゼット」が大ヒット。軽自動車を主力とするメーカーとして躍進し、「ハイゼット」や「タント」、「ムーヴ」といったブランドを次々と世に出します。

2022年度の軽自動車の販売台数は60万台を超え、国内シェアは3割を超えてトップとなっています。本社が置かれているのは「大阪府池田市ダイハツ町」。敷地内には工場が併設され、関西に唯一本社を置く大手自動車メーカーとして、地元経済をけん引してきました。

■地元の市民「自分の車はどうなのか」「新しい車が入ってこないのでは」

今回の不正発覚と全車種出荷停止を受けて、地元の市民からは一様に驚きの声が聞かれました。

ムーヴに乗っているという女性は、「ずっと乗っていたのでびっくりです。乗っていて大丈夫なのか、自分の車はどうなのか心配です」と話しました。

仕事でダイハツの軽トラックに乗っているという男性は、「軽といえばダイハツ。今後、新しいトラックが入らなくなるのではないか」と複雑な表情をみせていました。

さらに、「池田がメインの会社なので大変なこと」「命を預かる会社だからしっかりとしてほしい」などといった批判や今後への不安の声もあがりました。

以下全文はソース先で

12/21(木) 6:05 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7588e627235dfeeefd7855a79e3c6bc40cdaa46
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231221-09992545-ytv-001-2-view.jpg

2: ウィズコロナの名無しさん
国民に慣れていただくことも必要ではないか

3: ウィズコロナの名無しさん
大阪「客を騙してなんぼ」

4: ウィズコロナの名無しさん
来年は花火大会中止かな

6: ウィズコロナの名無しさん
軽といえばスズキだろ?

7: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツは17年連続で軽自動車のシェアがナンバー1

みんなカタログスペックにまんまと騙されていた

8: ウィズコロナの名無しさん
トヨタ系の車ってなんかカタログよりのろくてパワーが出ない印象があったし驚かないな
裏付けがあったんだなあって

9: ウィズコロナの名無しさん
地元としては恥ずかしいなんて言わねえよ
作るなよマスゴミ

12: ウィズコロナの名無しさん
よりによって大阪府池田市ダイハツ町じゃ逃げられんわ

14: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツは車メーカーで1番古いんだっけか

1番若いのがホンダかね

15: ウィズコロナの名無しさん


16: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツ町の恥

17: ウィズコロナの名無しさん
池田市民が恥ずかしがる必要ないだろw
お前らダイハツの何なんだよ

19: ウィズコロナの名無しさん
税収は減るだろうから地元経済への影響は避けられん

20: ウィズコロナの名無しさん
市民は恥ずかしがらないだろ
恥ずかしいのは社員か関係者だけ

22: ウィズコロナの名無しさん
この国はブルマーを廃止してスク水を改悪してから民度が下がり不正が多発し少子化で衰退してるよなあ
今思えばあれが分岐点だったよ

24: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツの車乗ってる方が恥ずかしいわ(●`ε´●)

27: ウィズコロナの名無しさん
万博の目玉にしよう

28: ウィズコロナの名無しさん
軽と言えばやっぱりスズキよ!

29: ウィズコロナの名無しさん
北摂の人は上品なんやで~

31: ウィズコロナの名無しさん
リコールのように部品を換えれば直るというものではない
https://n.picvr.net/2312210641135870.jpg

32: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツ町
来年度には
ただの町

33: ウィズコロナの名無しさん
>>27
不正で飛ぶクルマメーカーってシュール過ぎ

34: 逆張り
軽と言えばSUZUKIやろがい。
鈴菌のおれにあやまれ。
買ったのはスイスポだけどw

35: ウィズコロナの名無しさん
不正の存続が人生における30年もの長きに渡って町に潤いを持たせたんだ
ありがとう不正やろに

38: ウィズコロナの名無しさん
もうほとんど大阪で作ってないから池田の二次三次下請けはとっくの昔に壊滅しとるで
池田市の税収以外にはなんの影響もないかも

39: ウィズコロナの名無しさん
池田市在住で子供3人目産まれると
ダイハツの普通車3年間無償レンタルしてくれて買取価格も安くで買えるんだぞ。

40: ウィズコロナの名無しさん
雇用たっぷりしてもらって法人税たっぷりもらってたやろ

41: ウィズコロナの名無しさん
池田市は箕面と豊中に挟まれてて影薄い
兵庫の川西市と区別つかん

44: ウィズコロナの名無しさん
事故数やリコールあきらかに多いとか
あったの?

45: ウィズコロナの名無しさん
安全性能だから過去の事故で騒ぐ人が出るかもね、とんでもない数だね

46: ウィズコロナの名無しさん
>>39
いいな
まずこどもを3人が無理と思うけど
一人目で困るんじゃん…

48: ウィズコロナの名無しさん
まあ実際には程度は違えど全メーカー似たようなことやってるだろ

49: ウィズコロナの名無しさん
>>45
比較が欲しいな
検査ごまかして壊れないクルマか、検査きっちりで爆発するクルマか選べるし

51: ウィズコロナの名無しさん
スバルとダイハツの区別がつかない

52: ウィズコロナの名無しさん
社会人1年目とかダイハツの車のローン残ってて涙目みたいな

53: ウィズコロナの名無しさん
日本最後の砦の自動車メーカーでしかもトヨタ傘下のダイハツがこんな事でヤバくないかい?ダイハツだけの問題じゃないかもな?

55: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツ町、マジ?

56: ウィズコロナの名無しさん
市民はダイハツ車乗ってんだろ
最悪次の車検は受けられないから
スズキの中古価格が凄いことになりそう

59: ウィズコロナの名無しさん
宝塚歌劇団を運営してる阪急電鉄の本店も大阪府池田市で
阪急東宝グループ総帥の小林一三の家が池田市にある

61: ウィズコロナの名無しさん
池田と言えば阪急、日清食品、ダイハツ、落語

62: ウィズコロナの名無しさん
国を騙してナンボ

63: ウィズコロナの名無しさん
1月からダイハツの工場で働くんだが大丈夫か?

64: ウィズコロナの名無しさん
>>1

軽といえばスズキだけどそのうち本田と言うことになりかねない

65: ウィズコロナの名無しさん
池田市
・半分が箕面
・もう半分は暴れ川猪名川の扇状地
・カップヌードルミュージアムがある
・職安がある

66: ウィズコロナの名無しさん
人に恥をかかせるて最低だな

67: ウィズコロナの名無しさん
そういやダイハツ町ってあったな。
ゴーストタウンになるのか?

68: ウィズコロナの名無しさん
>>63
出荷停止なら掃除しかやることないぞ

73: ウィズコロナの名無しさん
これは余震だろ?2024はもっとでかい事がありそう

76: ウィズコロナの名無しさん
また池田か消滅しとけ

78: ウィズコロナの名無しさん
維新見ても分かるように
大阪は騙される方が悪い 

79: ウィズコロナの名無しさん
ご存じの方も多いと思うが
大阪府池田市はブルジョアの街として有名

80: ウィズコロナの名無しさん
お詫びにちゃんとした車作って交換しろよ

83: ウィズコロナの名無しさん
正しい数値出しなよ

85: ウィズコロナの名無しさん
デタラメに改名しろ

87: ウィズコロナの名無しさん
集団訴訟いっとく?

88: ウィズコロナの名無しさん
日野市も日野自動車のおかげで第二の夕張市状態だがなw

89: ウィズコロナの名無しさん
他社の不正問題の時に内部告発があったのにね
大阪のメディアも

91: ウィズコロナの名無しさん
ダイハツの従業員ってプライドだけは高くて性格悪いで

92: ウィズコロナの名無しさん
>>91
そりゃトヨタグループだものw

93: ウィズコロナの名無しさん
トヨタグループの汚さは我々北関東民が一番わかっていると思うわw

94: ウィズコロナの名無しさん
池田市といえばあの事件

95: ウィズコロナの名無しさん
大発を英語にするとビッグモーター、、、

よくこんな発見出来たなw

【大阪】軽といえばダイハツ 本社のある池田市民「恥ずかしい」「ちゃんと説明を」 [ばーど★]

ニュース
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました