スポンサーリンク

【アパ社長カレー】アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代“中抜き”認める 苦情が相次ぎ行政指導も…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロナ
スポンサーリンク
1: BFU ★
「AERAdot.で『大阪のコロナ宿泊療養者から苦情続出の貧相な食事 ホテル側が“中抜き”認める』(2月24日配信)と報じられて以降、中抜き問題が議論されています。全国どの県でも、『中抜きではないか』と食事に関する苦情が多く寄せられている。特に全国で療養ホテルに指定されているアパ系列のホテルに苦情が相次いでいる」(内閣府関係者)

【入手】アパホテルの元谷芙美子社長が<私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレー>と療養者へ送ったメッセージ

 大阪府で療養ホテルに指定されている41の施設のうち9つの施設を提供しているアパホテルグループ。その中の2つの系列ホテルで1月~2月、昼食にカレーが出され、苦情があったという。その当時、アパホテルで療養していたCさんはこう語る。

「ごく普通のカレーにサラダが少しでした。3口くらいでギブアップ。のどが痛くてそれ以上は無理でした。午後、ホテルのロビーに降りた時、別の療養者と話す機会があった。カレーはひどいと言うと『あのカレーはアパホテル名物の社長カレーではないか。食べたことがあるが、味が似ている』と話題になった」

 国から地方へ支給されるコロナ宿泊療養者の食事代は1食1500円算定で、使わなかった分は精算する仕組になっている。しかし、大阪府は独自の経済的試算で1食につき900円、一日2700円の食事代とし、差額は返却するとしている。

 アパホテルグループのホームページを見ると、「アパ社長カレー」というレトルトカレーが1個390円で販売されている。サラダがついても、一食900円は高すぎるのではないか。AERAdot.が入手したアパホテルが都内の療養者へ配った献立表(昨年4月)には「アパ社長カレー」と明記されていた。

またアパホテルの元谷芙美子社長が療養者へ宛てたメッセージにも<本日のランチメニューとして、私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレーをご用意いたしましたので、ご賞味くださいませ。>と記されていた。

続きはソースで
https://dot.asahi.com/dot/2022030400078.html?page=1
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646460005/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646464227/

22: ニューノーマルの名無しさん
>>1
”アパ社長カレー」というレトルトカレーが1個390円で販売されている。”

これにご飯が付いてサラダが付いて、盛り付けされ、配膳されるのだから、900円の対価にはなると思うよ。
原価だけで世の中が成り立っているわけじゃないんだからさ。

149: ニューノーマルの名無しさん
>>22
これ。
AERAってただの原価厨なんだなとしか。

157: ニューノーマルの名無しさん
>>149
390円も販売価格だろ
原価ではない

280: ニューノーマルの名無しさん
>>22
あほが 配膳無しのセルフサービスだ

51: ニューノーマルの名無しさん
>>1
この社長さん、頭は悪くないなと思ってたのに
療養患者にカレー出すって創造力のかけらもないな
実際社長が決めたのか、現場が独断でやったのかはわからんけど
自分が体調崩して喉も痛いなんて時にカレーはきついだろうと考えんのかね?

111: ニューノーマルの名無しさん
>>1
おお、一気にブラック企業になった感が

113: ニューノーマルの名無しさん
>>1
日本ってほんとこんなのばっかりだな

180: ニューノーマルの名無しさん
>>1
大阪のホテルが酷いって話題になったけど
アパホテルの問題だって分かって少し安心した

248: ニューノーマルの名無しさん
>>180
>>1
>大阪のホテルが酷いって話題になったけど
>アパホテルの問題だって分かって少し安心した

AERAが維新の失策を必死で探して見つけたネタだったけど、維新を叩けないのでアパに矛先を変えたんだな。笑笑

211: ニューノーマルの名無しさん
>>1
立派な犯罪ですね

234: ニューノーマルの名無しさん
>>1
維新の中抜きはいいのか?

235: ニューノーマルの名無しさん
>>234
「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。

131: ニューノーマルの名無しさん
>>3
じゃあ、本来の「ピンはね」で良いよ
そういう意味で中抜きって言葉使ってるの明らかじゃん

284: ニューノーマルの名無しさん
>>3
元の意味が違うとかどうでも良いんだよ
状況によって複数の意味を持つなんて日本語でも英語でも珍しくないし後から意味が追加されることもある
ピンハネの意味でも定着してんだから現代日本語として何も問題無い

4: ニューノーマルの名無しさん
自信を持って中抜き

23: ニューノーマルの名無しさん
>>7
無理が通れば道理が引っ込む、そのうち辞書が変わるやろ

161: ニューノーマルの名無しさん
>>7
言葉の使い方が既に変わってるんだよ
おまえが時代についていけてないだけだ
辞書の用法なんてのは過去

5: ニューノーマルの名無しさん
喉痛めてる奴にカレーと辛ラーメンの二段構え

6: ニューノーマルの名無しさん
病人にカレーだぜ
ネーヨ

8: ニューノーマルの名無しさん
カレー+とんかつ(フライ)の時点で空気読めてない感が凄い

9: ニューノーマルの名無しさん
そもそも大阪府が600円中抜きしてるだろ

10: ニューノーマルの名無しさん
やっぱり中抜きやったか
東横インといい、ホテル業界はひどいもんだな。

11: ニューノーマルの名無しさん
コロナ利権は将来精査されると思う

12: ニューノーマルの名無しさん
アパ社長カレー、ロースカツ付は930円だぞ

13: ニューノーマルの名無しさん
飲食店と違って金もらってないだろうから別によくね?
感染した奴らもどうせリスクある行動してたんだろうしいちいち文句言うなと思う

27: ニューノーマルの名無しさん
>>13
貰ってるから問題なんやぞ

90: ニューノーマルの名無しさん
>>27
貰ってるから問題ってw
国から助成受けて支給しようしまいが慈善事業じゃないんだから利益上げて当然だよ
それとも公共事業は利益上げないように原価スレスレで請け負わなきゃならないの?違うでしょ

そもそも飲食の原価率なんて35%前後なんだからサーブする人の感染リスクも鑑みて900円て価格は決して高いとは思えない

喉痛いのにカレーってのは問題があるとは思うけどw

107: ニューノーマルの名無しさん
>>90
使わなかった食費は返却するルールと書いてあるぞ?

167: ニューノーマルの名無しさん
>>90がアホすぎてワロタw
ホテル側に十分に金は支払われている
それなのに食事代まで中抜きしているから叩かれてんだろうが

14: ニューノーマルの名無しさん
そうだ!補助金1500円で自社製品を買って患者に与えれば儲けになる。

16: ニューノーマルの名無しさん
風邪ひいてるときにカレーは無理

17: ニューノーマルの名無しさん
中抜きって、別に違法じゃないよね?
何が問題なの?

批判するなら、ホテルではなく、
政治家を批判すべきでは?

18: ニューノーマルの名無しさん
社長「私が中抜きです!」

29: ニューノーマルの名無しさん
アパ社長カレーなら健康なときに食べれば美味しいだろうけど
喉痛いときは無理だろ

38: ニューノーマルの名無しさん
>>29
病人にカレー出すって選択がもう無理だよなぁ

32: ニューノーマルの名無しさん
これ犯罪だろ
検察は立件しろよ

37: ニューノーマルの名無しさん
俺コロナになったけど入院できてよかったわ。病院食おいしかったよ。喉が痛くて喋れない状況でカレーや中華は無い無い。

39: ニューノーマルの名無しさん
この社長、中国すごい差別してただろ?
人間をゴミとしか思ってないんだろう

41: ニューノーマルの名無しさん
979ニューノーマルの名無しさん2022/03/05(土) 17:23:45.95ID:ifgZ4ARx0
>>972
アパホテルは愛国企業なんだが

愛国だといいながら、国の金を不当に受けとるホテル。

人はこういう愛国を「似非」と呼ぶ。
あるいは「ビジネス右翼」と呼ぶ。

83: ニューノーマルの名無しさん
>>41
国家予算を中抜きするのは何故ですか? 

愛国心です!

49: ニューノーマルの名無しさん
おれは一流ホテルのシェフしてたけど、

ホテルのカレーの原価知ってるか?

1食50円

大鍋で大量に作って、1食分づつジッパーに入れて冷凍保存してる

注文入ったらボーイがそれをレンチンするだけ

それをいくらで出してたと思う?

1食3000円

カレーが1番、原価率がよかった

77: ニューノーマルの名無しさん
>>49
まぁ、ちゃんと作ってるだけマシやろ
注文数が少ないカレーなんてちゃんと作ってるホテルなんてほとんどないぞ
普通は缶カレーを使う

50: ニューノーマルの名無しさん
行政指導受けたのは大阪で療養ホテルとして提供しているうちの2つだけだというから
ホテルの支配人の責任にされそう
コロナが収束する前にその2つは潰されたりして

52: ニューノーマルの名無しさん
そもそもただの風邪でどんな奴がホテルに泊まっているの?

64: ニューノーマルの名無しさん
>>52
ホテルに泊まれるのは上級

65: ニューノーマルの名無しさん
>>52
コロナですらないただの風邪でも喉が腫れあがって血が出ることがあるぞ

100: ニューノーマルの名無しさん
>>52
知り合いの旦那さん、50歳手前だったかな
だるいなぁと思ったら熱がポーンと上がって翌朝から喉が激痛、水飲むのも辛かったらしい
自宅は親と大学生の子供と奥さんがいて、うつすのも嫌だしってことでホテル療養へ
その人が入ったホテルの食事はかなりまともだった(毎日写メ撮って上げてたわ)
喉が痛すぎて揚げ物とか無理だったぽいんだけど、煮物とかバランスよく入った幕内に
インスタントの味噌汁とかが付いてたな

58: ニューノーマルの名無しさん
相変わらず自称愛国者だな

59: ニューノーマルの名無しさん
まぁこれは中抜きというより詐取だよね

61: ニューノーマルの名無しさん
そもそも、1食1500円って、豪華過ぎだろ。朝300、昼500、夜700の、1日1500円で十分だろ

62: ニューノーマルの名無しさん
経費は別請求となっているのになあ

63: ニューノーマルの名無しさん
デザートにたこ焼きくらいつけたらんかい!ぼけぇ

66: ニューノーマルの名無しさん
自社製品か。

67: ニューノーマルの名無しさん
アパ社長カレーが事実なら、そのカレーの取引先もアパの同業やろ
となったらやりたい放題やないかwwwwwwwwww

68: ニューノーマルの名無しさん
詐欺にならんのこれ

73: ニューノーマルの名無しさん
行政指導とか実質お咎めなしやん

74: ニューノーマルの名無しさん
まあアパの拡大の仕方は異常だからね
カラクリ知りたいとこだけど絶対闇があるはず

165: ニューノーマルの名無しさん
>>74
俺も興味あるわ

75: ニューノーマルの名無しさん
イメージが1440度変わったわ

78: ニューノーマルの名無しさん
アパ抜き

82: ニューノーマルの名無しさん
あの拷問カレーかwww
他県の食事と差があり過ぎて笑ったwww

85: ニューノーマルの名無しさん
しょうがい者差別してたホテルだろ

91: ニューノーマルの名無しさん
時代は中抜きwwww

92: ニューノーマルの名無しさん
愛国の名の下に多少のことは大目に見てもらえるのだから、美味しいな

93: ニューノーマルの名無しさん
宿泊療養って無料なんだろ?
なら文句言うなよ

104: ニューノーマルの名無しさん
>>93
いや、税金の話なんだけどw

【アパ社長カレー】アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代“中抜き”認める 苦情が相次ぎ行政指導も… ★3 [BFU★]

コメント

タイトルとURLをコピーしました