スポンサーリンク

【ラジオ】巡った「道の駅」1000駅以上! スペシャリストおすすめの「絶景が楽しめる道の駅」とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅行
スポンサーリンク
1: 湛然 ★
巡った「道の駅」1000駅以上! スペシャリストおすすめの「絶景が楽しめる道の駅」とは?
3/7(月) 19:52 TOKYO FM+
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1237af948d7db1ade24c917fc6d452cc7e19c5?page=1
(左から)ホラン千秋、浅井佑一さん
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220307-00010002-tokyofm-000-1-view.jpg

ホラン千秋がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「apollostation Drive Discovery PRESS」。番組では、“ラジオの中の編集部”を舞台にホランが編集長、リスナーが番組専属特派員となり、全国の食べ物やさまざまな場所にスポットを当て、日本の魅力を再発見していきます。

3月6日(日)の放送では、前回に引き続き、1162箇所もの道の駅を訪れた道の駅スペシャリスト・浅井佑一(あさい・ゆういち)さんをゲストに迎え、道の駅の魅力について語っていただきました。

◆販売数限定のモンブランが大人気!

道の駅といえば、土日や祝日は観光客で賑わうものの「良い道の駅の特徴としては、平日も稼働しているところが多い」と浅井さん。というのも、平日は観光客が少ないため「そこでいかに(平日に)お客さんを集めるかがすごく重要で、それが成功していると売上も上がるし、地域活性化にもつながる」と、平日に活気があるかどうかが指標の1つだそう。

例えば、栗の生産量が日本一の茨城県笠間市にある「道の駅かさま」では、「楽栗filo(イートイン)」のモンブランが有名で「朝に並ばないと整理券がもらえない」と言うほどの人気ぶり(※平日:50食、土日祝:100食、整理券配布は9:30~なくなり次第終了)。

(※中略)

◆エンタメでオススメの道の駅2選

浅井さんが2月に発刊したばかりの著書「何も決めない、気の向くままに クルマでふらりと道の駅」(雷鳥社)では、数ある道の駅のなかから厳選した32駅を“グルメ”“体験”“癒やし”“エンタメ”の4つのジャンルに分けて紹介しています。

前回は、“グルメ”“体験”の視点からオススメの道の駅を挙げてくれましたが、今回は“癒やし”と“エンタメ”でオススメの道の駅を教えてもらうことに。

浅井さんが“エンタメ”でオススメの道の駅で真っ先に挙げたのは、岐阜県の白川郷ICを降りてすぐのところにある「道の駅白川郷」。

このエリアは、世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」で有名ですが、外観でしか合掌造りを見ることができません。しかし、この道の駅では無料で見学できる「合掌ミュージアム」が併設されており、「建物のなかに合掌造りの建物が移築されていて断面図のようになっており、建物の外側に階段があるので、上から見下ろしたり、床のつくりを見たり、合掌造りについて学べるので、ここで予習してから白川郷に行くとより楽しめる」と語ります。

続いてオススメしたのは、和歌山県にある「道の駅 一枚岩monolith(モノリス)」。ここには「高さ100メートル、幅500メートルの岩が川沿いにドンとあって、見るとビックリすると思う」と浅井さん。日本最大級の一枚岩と穏やかな古座川を眺めながら、カフェで食事を楽しむことができます。

◆絶景に癒やされること間違いナシ!

次に“癒やし”のジャンルで浅井さんがオススメしたのは、静岡県の道の駅「下賀茂温泉 湯の花」。このエリアは河津桜が有名で、毎年2月上旬から3月上旬には「みなみの桜と菜の花まつり」(今年の開催期間は、2月1日(火)~3月10日(木))が開催され、この道の駅も会場の1つとなっています。

浅井さんは「道の駅のすぐ目の前に川があって、川沿いには桜が並んでいて、土手に菜の花がぶわっと咲いている。それを下から見上げると、とてもきれい」とオススメ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

関連
巡った「道の駅」1,000駅以上! スペシャリストおすすめの「道の駅グルメ」とは? – TOKYO FM+
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/WJeZuhC2hl.html?showContents=detail

2: 名無しさん@恐縮です
安達太良山の近くのとこは良かったよ

3: 名無しさん@恐縮です
マリンドリーム能生

30: 名無しさん@恐縮です
>>3
身の少ないカニよく食ってるな

81: 名無しさん@恐縮です
>>3
車泊2回したわそこで
朝日がよかった粉みかん

128: 名無しさん@恐縮です
>>3
露天風呂入ると頭の上の風力発電機が落ちてきそうで怖いんだよな。

4: 名無しさん@恐縮です
俺道民
今まで道(みち)の駅を道(どう)の駅と読んでいて本州に道の駅ってどういう事?って思ってたわ

5: 名無しさん@恐縮です
未だに1箇所しかない神奈川県のやる気の無さは異常

49: 名無しさん@恐縮です
>>5
田舎じゃない証拠

63: 名無しさん@恐縮です
>>5
神奈川にも3-4箇所あるぞ確か
むしろ東京都が八王子に1箇所しか無い

71: 名無しさん@恐縮です
>>63
しかも東京はそれのせいであすこ大渋滞してるしな

111: 名無しさん@恐縮です
>>63
青梅辺りにあってもいいのにな

83: 名無しさん@恐縮です
>>5
今度できるよ茅ケ崎に

6: 名無しさん@恐縮です
道の駅を中心に街づくりする壮大な都市計画はよ見せて

7: 名無しさん@恐縮です
3箇所あったか

42: 名無しさん@恐縮です
>>7
4ヵ所たぞ?

8: 名無しさん@恐縮です
東京にたくさん作って欲しい
地方とか興味ないし行きたくない

9: 名無しさん@恐縮です
車中泊とか貧乏人かよ

10: 名無しさん@恐縮です
そんなにあるのか
たぶん俺が立ち寄った事があるのは50くらいだな

11: 名無しさん@恐縮です
特産品のない町の道の駅のさみしさは異常

12: 名無しさん@恐縮です
道の駅を作ったのならわかるけど立ち寄っただけでスペシャリストw

13: 名無しさん@恐縮です
野菜買おうとして産地みたら他県ので笑う。
地元の売れよ。

92: 名無しさん@恐縮です
>>13
田舎だと地元のスーパー兼ねてるような道の駅もあるからな

地元の人が委託販売できるタイプのお店が玉石混交で楽しい

115: 名無しさん@恐縮です
>>13
それだけだと客集めには意味なしなのよ
例えば八王子で秩父の新鮮なキノコ買えるから行くんであってさ秩父には行けないから

14: 名無しさん@恐縮です
都市部に近い道の駅は繁盛するね。
あと、絶景など観光地が近い場所も。

わからないのが何も無いのに作られた道の駅。
地元民しか利用しないからか居心地が悪い。

64: 名無しさん@恐縮です
>>14
そういうところの方が空いてて便利

15: 名無しさん@恐縮です
伊豆半島をメガデカくした紀伊半島について詳細知識なく何気に旅したら一発でハマった
魚介類は美味いし火山帯でないのに名泉があちこちある
古代から熊野詣がメッカだったのは納得
また大阪からも名古屋からも遠隔地ゆえ観光客が少ないのも素晴らしい!

16: 名無しさん@恐縮です
岐阜は異常に道の駅が多いイメージ

17: 名無しさん@恐縮です
海側にあるトコロは良いね
閉店間際のセールで刺し身が安く買える

18: 名無しさん@恐縮です
ローカル線の旅、駅の代替かな

19: 名無しさん@恐縮です
本州の道の駅回ったってつまらんだろ

20: 名無しさん@恐縮です
過疎ってる方が好き

21: 名無しさん@恐縮です
常に新しいのが出来てるから完全制覇が難しい

22: 名無しさん@恐縮です
道の駅富士下りの殺伐感がよい

23: 名無しさん@恐縮です
温泉併設の道の駅が好きだわ

24: 名無しさん@恐縮です
1000箇所で迷惑掛けた人?

25: 名無しさん@恐縮です
道の駅ができた当初は地場野菜が安く買えて良かったのに
今じゃどこも観光地価格になってるのが萎える
安く買える道の駅はごく一部となったな

52: 名無しさん@恐縮です
>>25
農協の直売所がその傾向
旬の果物は観光客向けに一律価格にしてる
農家ごとに価格を決められないから相場が高い

26: 名無しさん@恐縮です
あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)では、ロイズのチョコが買える

28: 名無しさん@恐縮です
八王子にあったけど、農協とどう違うの?

29: 名無しさん@恐縮です
道の駅象潟 日本海を見ながらの展望温泉
道の駅美ヶ原高原 屋外美術館が楽しい、標高が高いので眺めが最高

31: 名無しさん@恐縮です
世田谷や練馬にあっても良いだろう。
一応、野菜生産地域だし。
田舎もんの東京旅行の拠点でもいいし。

55: 名無しさん@恐縮です
>>31
道の駅てドライブの休憩所でしょ
世田谷練馬に必要か?
駐車場あるコンビニで十分

32: 名無しさん@恐縮です
トイレしかない駅あるよね

33: 名無しさん@恐縮です
入って失敗したって雰囲気の道の駅もあるよね。
食堂やら地元高齢者の憩いの場になってて
よそ者が来ると会話が途切れ静かになる。

76: 名無しさん@恐縮です
>>33
千葉の白浜野島崎だな
まず何もないし目当ての野島崎灯台までは1kmくらいあるし風強いし便所汚いし

82: 名無しさん@恐縮です
>>76
千葉は全体的にだめだな
保田小とかはすぬまは盛り上げよう感があったが、駅自体多いのはいいとして既存の建物に居抜きしただけの駅も多くてな
関東だと群馬が良かったね、金かけてるなって印象だった

34: 名無しさん@恐縮です
てか、道の駅を1000ヶ所以上も作んなよ!
1県あたり20以上やないか

37: 名無しさん@恐縮です
>>34
道の駅を目的に旅する人が多いからね。そのあたりの土産物とかは周辺の大手スーパーに揃っているだろうけど。

35: 名無しさん@恐縮です
山口県の道の駅はレベル高い気がする
山口は道も良いし、ドライブが楽しい

36: 名無しさん@恐縮です
道の駅あるある
田舎の道の駅巡りでナビに案内をさせたら、峠道や酷道を強行突破させられる

38: 名無しさん@恐縮です
道の駅は他産地から仕入れて野菜とか果物売るの禁止しろよ。 半径20キロ圏内とかで生産されたもののみとかになんでしないのかな?

39: 名無しさん@恐縮です
青森だったか土偶みたいな道の駅あったよな
あれはびっくりした

40: 名無しさん@恐縮です
道の駅って無料駐車場?

43: 名無しさん@恐縮です
ドライブイン減ったなー

65: 名無しさん@恐縮です
>>43
トラック野郎に出てくるようなドライブインは無くなったな
岡山~兵庫間で見たような気がした

112: 名無しさん@恐縮です
>>65
平田食事センター懐かしいな
エロ本の自販機とかも大量にあってマツコの番組で紹介されてた
デコトラのパーツ屋とか怪しい無線屋とか畳堀こたつのメイドカフェとか無人のエロ下着屋とかあの近辺は昭和のロマンがたくさんあった

120: 名無しさん@恐縮です
>>65
平田食事センターは麻雀格闘倶楽部やっていた時にオンライン対戦で当たった記憶があるな
あと「オートレストラン_ウーホー」とかそういう系の店も見たことがある

44: 名無しさん@恐縮です
絶景でも他の鉄オタがいる時点で0点になるけどな。

46: 名無しさん@恐縮です
>>44
道の駅に鉄オタはいないよ

45: 名無しさん@恐縮です
車中泊と言うか車上生活者がたむろするイメージ

47: 名無しさん@恐縮です
はしりの頃に出来た道の駅の手狭感が今となっては勿体ない

48: 名無しさん@恐縮です
今まで一番立ち寄って後悔した道の駅。

山形の道の駅 とざわ

50: 名無しさん@恐縮です
>>48
韓国面に落ちたところか

51: 名無しさん@恐縮です
乗って行く車がない

53: 名無しさん@恐縮です
ふかわがサービスエリアマニアだったな

54: 名無しさん@恐縮です
北海道の江差はそのへんのコンビニのほうが広いんじゃね?というくらいの手狭さだった

57: 名無しさん@恐縮です
>>54
あれには拍子抜けしたな
一つ手前の上ノ国でメシ食っといてよかったけど

68: 名無しさん@恐縮です
>>54
これか

https://www.michi-no-eki.jp/sites/default/files/styles/stations_main/public/stations/d2d809b22dc83cd6ff74671e312ba8e5.jpg
でも宿泊施設付きとなってるな
海沿いのロケーションは良さそうだね

127: 名無しさん@恐縮です
>>68
左側の建物はトイレで道の駅本体は右の建物です

56: 名無しさん@恐縮です
道の駅むすめ誕生しそう

58: 名無しさん@恐縮です
かさまのできたばかりだから宣伝か

59: 名無しさん@恐縮です
高さ100メートル、幅500メートルの岩ってどういうことだよ

60: 名無しさん@恐縮です
五霞の道の駅はヤンキーだらけ

121: 名無しさん@恐縮です
>>60
五霞は、昔スコップ隊とかいたような所だから・・・

61: 名無しさん@恐縮です
リニューアルが進むと観光地料金の殿様商売になる
立派過ぎる施設は税金の無駄遣い
軽トラで売りに来る地元の朝市的なリーズナブルなものを求めているのに余計な事ばかり

62: 名無しさん@恐縮です
ただ車内で寝るだけならいいが他の駐車スペース1台分以上使ってBBQとかやるバカってまだいるの?

66: 名無しさん@恐縮です
道の駅あるある

だんだん地元のコンビニ化する

67: 名無しさん@恐縮です
トイレ掃除が行き届いてるところは昼も夜もやっぱり人(&車)は多いね
人が少ないとこや自販機群の灯りも少なく暗いとこは深夜の車中泊や待ち合わせ場所みたいな怪しい雰囲気とパトカーの見回りもよく見る

69: 名無しさん@恐縮です
道志はもっと腹膨れるメニュー作ってくれよん

70: 名無しさん@恐縮です
道の駅大子が良いわ
温泉付き

72: 名無しさん@恐縮です
絶景って桜の時期だけじゃん

73: 名無しさん@恐縮です
お前らに修羅中の修羅と揶揄される福岡県大任町の道の駅は温泉もあるせいかいつも賑わってたな
コロナ禍以降は行ってないから知らんけど

75: 名無しさん@恐縮です
>>73
周辺の道の駅がしょぼいし、あそこはあまりトラックが来ないからね。

74: 名無しさん@恐縮です
大任町とか町長このまえ脅しで逮捕されてたけどな

77: 名無しさん@恐縮です
朝から道の駅まで行って並んでモンブランって
どんだけ暇で賤しいの…

78: 名無しさん@恐縮です
道の駅って
不機嫌な中年女性が働いてるイメージある

79: 名無しさん@恐縮です
おっちゃんライダーたちがアイス食べながら楽しんでるよな、道の駅

80: 名無しさん@恐縮です
車旅好きなのであちこちの道の駅いってるが、とりあえず作ってみましたみたいなやる気ないところと、観光客だけじゃなく周辺住民もしょっちゅう買い物やグルメで来るような繁華なところとの温度差がすごい
ガチの温泉あるようなところとか週末は道の駅に入るために車が渋滞してたり

84: 名無しさん@恐縮です
道の駅象潟の温泉は実況板で教えてもらって何度か行ったわ
夕日が沈む時間に行ってみたい

86: 名無しさん@恐縮です
>>84
夕日もいいけど、田植えの時期の水をたたえた田んぼと鳥海山の風景も素晴らしいで

85: 名無しさん@恐縮です
食事処でビール飲んで飯食って温泉はいって酒が抜けるまで仮眠できる道の駅が最高
地ビールのある山形の月山のふもとの道の駅にしかわとか、秋田の道の駅雫石あねっこ

87: 名無しさん@恐縮です
道の駅って高くて地元の人も買わないような特産品売ってるイメージ
オレは皇族パーキングの方が好き

88: 名無しさん@恐縮です
巨大な野菜の直売場とか併設してる道の駅は地元人も結構来てる
まあ、スーパーとかのほうが安かったりもすること多いが数が出回らないような変わった野菜やキノコとか売ってたりして楽しかったり
地域の人が作った総菜とか漬物売ってたりも旅行客には楽しい。東北だったらバッケ味噌とか買っちゃうわ

89: 名無しさん@恐縮です
野菜が充実しているスーパーみたいなイメージ

90: 名無しさん@恐縮です
道の駅むなかたとかは魚が充実してるから平日でも開店時から客が奪い合いしてるw

93: 名無しさん@恐縮です
意外と名所や文化遺産、観光地には行かず、食事も道の駅だけで済ませる
道の駅のスタンプを集め始めると、旅も義務的に道の駅を回るだけになる
娯楽や趣味を仕事にすると、どうなるかを体現する人

97: 名無しさん@恐縮です
>>93
それ目的にすると仕事と変わらんくなるよな
スタンプも営業時間しか押せないところ多いから時間配分とか考えないといけないし

94: sage
札幌市には無い

95: 名無しさん@恐縮です
道の駅川口・あんぎょうは道の駅というより大きな植木屋

96: 名無しさん@恐縮です
道の駅の野菜買うの楽しみだわ
あんま見ない野菜とか、スーパーじゃ高い国産品が袋いっぱい入ってたり

102: 名無しさん@恐縮です
>>96
白菜とかキャベツ買ったらスーパーとは全然違うので驚いた
旨味というか味があるんだよね

98: 名無しさん@恐縮です
道の駅かと思ったら地元のJAがやってる巨大直売場だったりもするし、そういうのは客からすれば実質的には差がない

99: 名無しさん@恐縮です
大館能代空港とのと里山空港には道の駅が併設されてガラガラターミナルの有効利用をしてる

101: 名無しさん@恐縮です
日本一高い道の駅、道の駅美ヶ原も景色が良い
標高2000メートルの場所にあり、隣は産経グループの屋外美術館がある

104: 名無しさん@恐縮です
茨城県の道の駅かつら
バーベキューもできるし川が隣接してるし低山もある

105: 名無しさん@恐縮です
道の駅めぐり大好き。
神戸から日帰りできるオススメ教えて下さい。

117: 名無しさん@恐縮です
>>105
すさみなんていいんじゃない?か

129: 名無しさん@恐縮です
>>117 >>124
ありがとうございます!
和歌山、京都、奈良ならちょうどいい距離。兵庫県内はほぼ制覇したので調べて行ってみます♪

124: 名無しさん@恐縮です
>>105
今の時期だったら、京都だと味夢の里、奈良だとかつらぎやレスティ唐古・鍵辺りがお勧めかな?

106: 名無しさん@恐縮です
道の駅もいいけど漁港の直売とかも面白い

107: 名無しさん@恐縮です
ブラックモンブランじゃないのか

109: 名無しさん@恐縮です
埼玉は東大宮に新たに作るらしいな
あのへん別に何もなかろうに

110: 名無しさん@恐縮です
愛知と静岡の県境にある道の駅に寄ったらいまだに高橋ジョージと三船美佳夫妻が来店って写真飾ってあってタイムスリップしたような感覚になる

113: 名無しさん@恐縮です
スレッドの表題「「道の駅」1000駅以上」
全国に道の駅が1000個以上有るなんて知らなかった。精々、200個くらいだ
と思っていた。

全国に道の駅ができ始めた頃から、余り車の運転をしなくなったし、国内
旅行もそんなにしないので道の駅に行ったことは多くない。
ドライバーの立場として初めて道の駅に行ったのは、3年ほど前に沖縄で
レンタカーを借りて、「道の駅かでな」に行った。

114: 名無しさん@恐縮です
幹線道路の脇や交通の要衝らしき所にあって、ここだと交通量も多いし利用
者も多そうだと思える道の駅は有る。
一方で、山奥の脇道なんかにあって、こんな所に道の駅が有っても利用者が
いてるのだろうか思える所にも有ったりする。

116: 名無しさん@恐縮です
伊東の道の駅が良かったなあ

118: 名無しさん@恐縮です
農産物売るのにもってこいだから最初は少なかった
道の駅があちこち増えすぎた
やる気のある店とない店の差も大きい
スーパーと違って持ち込む人任せで品質管理がきちんとされてないから味や品質に当たり外れがある博打的要素も秘めている

119: 名無しさん@恐縮です
ドライブイン東海道の豚汁美味かったなぁ・・
懐かしいなと思って調べたらリニューアルしてたんだな
はー豚汁食いてー

122: 名無しさん@恐縮です
阿蘇の辺の道の駅で深夜に仮眠しようと思ったらヤンキーのバイクみたいなのがいっぱい来てめっちゃうるさくて他所に逃げたことあったな

123: 名無しさん@恐縮です
俺も東京の道の駅制覇したけど結構疲れた

125: 名無しさん@恐縮です
道の駅って全国で1200箇所近くあるからな
全部回るなんて宝くじ当ててニートにでもならない限り無理だわ

126: 名無しさん@恐縮です
大歩危の道の駅は駐車場なんとかしろ

130: 名無しさん@恐縮です
道の駅かさまの建物は
道の駅ましこの丸パクリデザイン
マメな

【ラジオ】巡った「道の駅」1000駅以上! スペシャリストおすすめの「絶景が楽しめる道の駅」とは? [湛然★]

旅行
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました