スポンサーリンク

【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
国内
スポンサーリンク
1: minato ★
 兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。

【ネット上の総ツッコミ】

 尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。

 紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。

 この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。

 ネット上では今回の会見に対し、「尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…」「情報セキュリティーの教材かな?」「やらかし重ねてるの面白かった」「尼崎市の被害者感が強かったが、会見でパスワード桁数を言ってしまったことにより、尼崎市も走って追いついてきた感」といった声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd

【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655962659/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655969268/

67: ニューノーマルの名無しさん
>>1
当初はデータ紛失したやつが悪者だったけど
リテラシーの低さはこっちの方がやばくないか
パスワードの桁数と文字構成をバラすことがヤバいっていうことを
本人はわかってないわけでしょ?
このおっさん今頃どうしてるんだろ

135: ニューノーマルの名無しさん
>>1
そもそもこんな大問題になってるのも普段からのスキル不足が問題
パスワードを「アマガサキ〇〇〇〇」で済ますと思われるほど公務員は低能で時代遅れと世間に思われてる

302: ニューノーマルの名無しさん
>>1
会社名特定してる?

340: ニューノーマルの名無しさん
>>302
BIPROGYって会社、旧名 日本ユニシスでジャパネットたかたの顧客情報流出したところ

https://pr.biprogy.com/solution/tec/security/

>DX推進で浮き彫りになるサイバーセキュリティ対策から従業員のセキュリティ教育や啓発まで、技術的/組織的対策を問わずトータル・セキュリティで企業のセキュリティ対策を支えます。

>セキュリティのこんな課題はありませんか?
>・自社のセキュリティ専門家は不在であるがどのように育成したらよいわからない、またセキュリティ事故が発生した時の対処が不安

>セキュリティ教育サービス

394: ニューノーマルの名無しさん
>>302
受託業者は「BIPROGY」関西支社だってえけど、
実際に仕事して、紛失した会社はまだ

427: ニューノーマルの名無しさん
>>394
え?
下請けがいるの?

322: ニューノーマルの名無しさん
>>1
マイナンバーカードなんて即刻廃止するべき
こいつらふざけるにも程があるわ
糞自民が問題を完全に放置してるし
普通の国だったら外部記憶媒体に勝手にコピーした時点で懲役刑

356: ニューノーマルの名無しさん
>>1
これで情報セキュリティ担当大臣がUSB知らなかったら最高なんだけどな

371: ニューノーマルの名無しさん
>>356
大臣「USBは時代遅れ、これからはクラウドの時代」

383: ニューノーマルの名無しさん
>>371
ある意味尼崎市は達成したなwww

775: ニューノーマルの名無しさん
>>383
もう紛失しようがないなw

426: ニューノーマルの名無しさん
>>1
腐れ低脳ワロタ
13桁ってわかったらクラッキングもブルートフォースアタックでそんなに掛からんやろww

473: ニューノーマルの名無しさん
>>1
これ、DVで逃げてて住民票にロックかけてもらってる人の情報も漏れたんじゃないか???

475: ニューノーマルの名無しさん
>>473
一人娘の母子家庭も漏れたぞ🤗

479: ニューノーマルの名無しさん
>>473
あっそれはわりと人の命に関わるやつじゃん

539: ニューノーマルの名無しさん
>>1
これ、過去最大級レベルの問題事例になりかねないのでは?

599: ニューノーマルの名無しさん
>>1
あーこれは許した
当然高度な情報戦だよね

605: ニューノーマルの名無しさん
>>1
言わなきゃ言わないで国民の知る権利ガーと
マスコミから叩かれるしなぁ

626: ニューノーマルの名無しさん
>>1
あほじゃね?
公務員ってなんでこんなにあほなの?

645: ニューノーマルの名無しさん
>>1
つか委託業者が中華のスパイならなんでもできるわ
これだからマイナンバー怖いんだよ

716: ニューノーマルの名無しさん
>>1
実はわざと嘘の桁数言ってたりしてw

730: ニューノーマルの名無しさん
>>716
なら動画は消さんだろというもっぱらの噂

939: ニューノーマルの名無しさん
>>730
動画消したのが答えだよな…

779: ニューノーマルの名無しさん
>>1
スレタイの公務員が質問に対して反射的に桁ばらしたのはある意味仕方無いように思える
現場担当の公務員はほぼ文系だろうし、セキュリティとかほぼわかってない。言われた通りしてるだけ

問題は委託業者が「勝手に」持ちだしたってこと。もうこれ解雇確定案件。ていうか、窃盗で犯罪行為じゃん
自社情報でも「勝手に」とか有り得ないのに、委託先の情報持ちだすとか…頭おかしい

799: ニューノーマルの名無しさん
>>779
さすがに訴訟になると思う
委託業者は潰れるだろうな

828: ニューノーマルの名無しさん
>>799
だよね。有り得んし。もう狂気の沙汰だよw

832: ニューノーマルの名無しさん
>>779
無い頭で火消しするために何か言い張らなきゃ、ということで語るに落ちたんだよw
ヒントまで漏らしたのは、公務員特有の、下劣な責任逃れ根性だ

865: ニューノーマルの名無しさん
>>832
多分なんとなく、「すごい多い桁数設定するように指示されてたから大丈夫!」って思ってたんだと思うよw
なんか可哀そうになってきた

839: ニューノーマルの名無しさん
>>1
なぜこんなに馬鹿なのか

2: ニューノーマルの名無しさん
警察でも自衛隊でもいいから「路上で寝てて盗まれた」とか嘘吐いてるやつに誰に売ったのか真実を吐かせろよ

「路上寝」は、道路交通法の76条で禁止された「道路における禁止行為」に該当。 違反者は5万円以下の罰金が科せられます。

あと路上で寝るのは犯罪な

272: ニューノーマルの名無しさん
>>2
人を疑うのはよくないアルヨ

3: ニューノーマルの名無しさん
ジャップのネットリテラシーの低さは異常
永遠に紙と判子使っときなさい

4: ニューノーマルの名無しさん
尼崎市民の全ての個人情報が 半永久的に残る これは怖いことだ

6: ニューノーマルの名無しさん
となりの何々さん生活保護だってよ全部バレちゃう

789: ニューノーマルの名無しさん
>>6
外国籍とかは載ってないのかな
載ってたらその手の団体の人が全力で回収するのかな

807: ニューノーマルの名無しさん
>>789
外国籍を日本国籍に変更して返却!

815: ニューノーマルの名無しさん
>>789
以下、流出した情報
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号

824: ニューノーマルの名無しさん
>>815
ほんと酷い

833: ニューノーマルの名無しさん
>>815
これかなりヤバいな

834: ニューノーマルの名無しさん
>>815
もう市民の個人情報丸裸やな
下手したら背乗りすらできるわ

858: ニューノーマルの名無しさん
>>815

余裕で背乗りできるな・・・

ここのやつらは覚えてないかも知れないけど
角田の背乗り事件も尼崎だったぞ!!

861: ニューノーマルの名無しさん
>>815
オレオレ詐欺グループ大喜びじゃん

9: ニューノーマルの名無しさん
これは伸びる予感(`・ω・´)

10: ニューノーマルの名無しさん
普通はそんなUSB持ってる時怖くて寄り道なんて出来ない
上司に無理やり連れて行かれて断ってのに上司に無理やり飲まされたぐらいいったら少し同情する

287: ニューノーマルの名無しさん
>>11の思考過程

なるほど、英数の13桁か、
コンピューターってことは0か1で表すんやな
じゃあ2パターンを13回かければ総当たりってことは2の13乗やな
8192通りか
意外と少ないな

308: ニューノーマルの名無しさん
>>11
英数字って言ってるだろこの馬鹿タレ!w

315: ニューノーマルの名無しさん
>>11
分かったような顔した分かってないバカか。

988: ニューノーマルの名無しさん
>>946
Amagasakiまでは特定されてそうだ
大文字一つ入ってるそうで
あとは数字4桁、楽勝www

997: ニューノーマルの名無しさん
>>946
大体合っているが、数字に小文字大文字は無いからな
62が正解

12: ニューノーマルの名無しさん
中国に売ったに決まってるじゃん

14: ニューノーマルの名無しさん
来年の尼崎市ふるさと納税返礼品はUSBメモリで(´・ω・`)

16: ニューノーマルの名無しさん
まぁ、 サイバーセキュリティ担当大臣が「USBジャックはあるか?」と聞かれて「ハイジャックなんてさせない!」って答える国だしなぁ

19: ニューノーマルの名無しさん
俺のUSB?欲しけりゃくれてやるぜ…
13桁だ…
解読してみろ
尼崎の全市民の情報をそこに置いてきた

182: ニューノーマルの名無しさん
>>19
世はまさに大解読時代っ!!!ドンッ!!!

203: ニューノーマルの名無しさん
>>182
大解読時代は草

【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★2 [minato★]

国内
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました