スポンサーリンク

年末のこの雰囲気がたまらない

スポンサーリンク
スポンサーリンク
時事ネタ
スポンサーリンク

1: レグルス(埼玉県) [ES] 2021/12/31(金) 18:39:43.03 ID:Gv3g1llt0● BE:501314942-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
年末年始が暇すぎて困る人にお薦め「ゲーム」5選
外出しなくても家で楽しい時間を過ごせる
https://toyokeizai.net/articles/-/478171

2: バーナードループ(光) [SA] 2021/12/31(金) 18:40:40.16 ID:voY9erJ10

なんの雰囲気もない

3: アルビレオ(大阪府) [CN] 2021/12/31(金) 18:40:53.61 ID:nH1RmRD60

おまえら何チャン観てるんだよ。
やっぱザッピング?

46: ベテルギウス(光) [CL] 2021/12/31(金) 18:51:39.19 ID:YDyncFKg0

>>3
天童よしみみてる。ほろ酔い気分

51: 地球(東京都) [US] 2021/12/31(金) 18:52:46.68 ID:HtMq3QaK0

>>3
NHKニュース→紅白→ゆく年くる年
これが日本人の大晦日

63: ベテルギウス(光) [CL] 2021/12/31(金) 18:55:54.15 ID:YDyncFKg0

>>40
待機
>>51
ニッポンの歌からの孤独のグルメ だな。
笑ってはいけないシリーズが終わったからな

77: 3K宇宙背景放射(茸) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:58:31.98 ID:33TIlchN0

>>3
5chだろ
ボケてきたのか?

129: 木星(千葉県) [US] 2021/12/31(金) 19:15:46.35 ID:QswP54yi0

>>3
6チャンの井岡

4: ネレイド(兵庫県) [AR] 2021/12/31(金) 18:40:59.49 ID:cJQkXE5o0

ホンマに来年こそは

6: エリス(東京都) [ヌコ] 2021/12/31(金) 18:41:48.06 ID:06NQSNMf0

年末の時間の進み方は普通なんだが年が明けるとスピードを増すあの感覚は何なんだ?

17: 亜鈴状星雲(兵庫県) [FR] 2021/12/31(金) 18:45:01.53 ID:SmNe31Lo0

>>6
老化現象

49: エリス(東京都) [ヌコ] 2021/12/31(金) 18:52:37.14 ID:06NQSNMf0

>>17
子供の頃からなんだが

7: ダークマター(大阪府) [GB] 2021/12/31(金) 18:41:48.71 ID:7t04rMhp0

海老天争奪祭

9: ダークマター(埼玉県) [US] 2021/12/31(金) 18:42:49.44 ID:p2oKi3Eo0

こどおじだから帰省も無いし、普段と変わらない。違うのは同級生達が子供連れて帰省してて、肩身が狭いくらい…

10: グリーゼ581c(ジパング) [US] 2021/12/31(金) 18:42:50.81 ID:nU0HGAbY0

31日はいいのやってないな
それまで溜めてた録画してたやつ見るか

11: ビッグクランチ(東京都) [BR] 2021/12/31(金) 18:43:17.60 ID:OpQwK+/k0

孤独かまってちゃんばかり

12: ヒアデス星団(東京都) [BA] 2021/12/31(金) 18:43:31.26 ID:my4nkO310

わかる
年始よりも好き

13: 赤色矮星(奈良県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:44:10.37 ID:cqiYPxsK0

さんがにち過ぎると絶望

15: ベクルックス(埼玉県) [US] 2021/12/31(金) 18:44:43.64 ID:6dOesQpm0

全然年末の感じがしない。明日はいつもの年始の感じを味わえるといいなぁ

16: アルデバラン(光) [US] 2021/12/31(金) 18:44:57.41 ID:ud2XwJiR0

でも除夜の鐘は中止だぞ

22: カストル(大阪府) [US] 2021/12/31(金) 18:46:05.45 ID:vHmXj/0H0

早く俺を活かしてくれという奴は多いはず
くだらんこの休みは早く終わればいい

24: デネブ・カイトス(東京都) [GB] 2021/12/31(金) 18:46:32.72 ID:5afME5/I0

イブに引き続き年末年始も性の6時間なんだよなぁ…

25: 亜鈴状星雲(静岡県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:47:13.47 ID:WLZN2/DK0

ずっと日本映画チャンネルで怪獣映画見てるわ

26: カロン(ジパング) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:47:32.73 ID:82ut12540

もう大晦日かよ
休みすぐ終わるじゃん

40: グリーゼ581c(滋賀県) [BR] 2021/12/31(金) 18:50:15.86 ID:CtRIaSKT0

>>27
22時から孤独のグルメの大晦日スペシャルあるよ

28: トラペジウム(東京都) [MY] 2021/12/31(金) 18:48:33.40 ID:z4JYk/ww0

蕎麦に酒飲みながら年忘れにっぽんの歌見てる
今年はガキの使いが無いから久しぶりにEテレで渋沢栄一のひ孫の指揮で
第九でも見るわ

30: アンタレス(茸) [RU] 2021/12/31(金) 18:48:53.82 ID:cdFBnra+0

年末年始つまんねーよな
実家に帰って酒飲むより、家でダラダラアマプラでも見てた方か遥かに幸せ

36: 地球(東京都) [US] 2021/12/31(金) 18:49:58.68 ID:HtMq3QaK0

街のせわしないふいんき
ボケーっと酒のみながら見る紅白
大晦日最高だ

41: ミラ(光) [GB] 2021/12/31(金) 18:50:37.85 ID:662DY4QM0

脱サラするとそういうメリハリもなくなる

42: かに星雲(新潟県) [US] 2021/12/31(金) 18:50:40.86 ID:WV0jhhyF0

6連休が半分終わる哀しさが勝つ

44: ミザール(山形県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:51:15.08 ID:Cnl/noUV0

xboxなんとかに月100円で入ってyakuza0やってる

47: アルビレオ(茸) [KR] 2021/12/31(金) 18:52:05.66 ID:69zFMq/H0

>>44
極1極2、3〜7までやれよ

50: オリオン大星雲(神奈川県) [BE] 2021/12/31(金) 18:52:39.92 ID:H3adx4kv0

>>44
ハデス面白いぞ

45: アクルックス(静岡県) [US] 2021/12/31(金) 18:51:37.52 ID:TEVetBAD0

テレビ見ないと大晦日って感じがしない

48: 白色矮星(愛知県) [US] 2021/12/31(金) 18:52:23.77 ID:MoaklLmO0

おおう!孤高のグルメよさげだな

52: 百武彗星(東京都) [CN] 2021/12/31(金) 18:52:57.62 ID:ZB1tNi+c0

孤独のグルメと吉田類の酒場放浪記

オッサンが飲み食いしてるの見ながら迎える新年

53: 赤色矮星(奈良県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:52:59.14 ID:cqiYPxsK0

イカ食いすぎて顎いたい

54: 天王星(光) [US] 2021/12/31(金) 18:53:14.61 ID:7tSJYcfT0

年末の深夜映画が楽しみだったころ

55: 子持ち銀河(神奈川県) [MX] 2021/12/31(金) 18:53:37.93 ID:n6sa4gKL0

uberで頼みすぎた
腹一杯で年越しそば食えないよ

62: エリス(茸) [CN] 2021/12/31(金) 18:55:31.12 ID:iGxvIYsD0

この雰囲気を年々感じなくなってきている気がする
子供の頃はすごくドキドキしたのに

64: 水メーザー天体(山形県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:55:58.87 ID:wmQGdPz50

旅先で大晦日の祭り見に行くつもりがバスがなくて宿で飲んでるw

10マンかけて何をしに山形まで来たんだか判らん

68: ヒアデス星団(宮城県) [US] 2021/12/31(金) 18:56:42.26 ID:gL0rGiV00

アマプラのユニコーンガンダム見終わった。
シャー死んだんだな(;´д`)

70: ベクルックス(京都府) [US] 2021/12/31(金) 18:57:16.39 ID:EOe8YCnF0

Steamで時間潰せそうなよさげなゲームある?

84: エイベル2218(福岡県) [JP] 2021/12/31(金) 18:59:41.32 ID:aNe1iPcO0

>>70
epicでトゥームレイダー3本もらえるからいそげ

102: ベクルックス(京都府) [US] 2021/12/31(金) 19:03:46.81 ID:EOe8YCnF0

>>84
>>96
おkみてくる

72: ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県) [ニダ] 2021/12/31(金) 18:57:20.61 ID:DL9i0Inh0

テレビで言ったら、新年は収録分を流しているだけだからな。
大晦日の方がリアタイのライブ感がある。
その点は同意

74: 白色矮星(愛知県) [US] 2021/12/31(金) 18:57:42.20 ID:MoaklLmO0

蕎麦っていつ食う?
うちは大晦日の晩飯で出る

76: 大マゼラン雲(大阪府) [KR] 2021/12/31(金) 18:57:52.12 ID:rmtx7LSX0

最近はネット番組のコメ欄見てるほうがおもろいな

90: アルデバラン(富山県) [US] 2021/12/31(金) 19:00:46.37 ID:GvTNTf0g0

なんかいいよねこの雰囲気・・・一体感というかなんだろうね
だから仕事始めとか寂しいわ

91: 白色矮星(光) [PE] 2021/12/31(金) 19:01:01.71 ID:qfobGtp50

年末のタイムリミットの押し迫る感は好き
年明けの派手派手しくなる雰囲気は嫌

92: ミランダ(SB-iPhone) [US] 2021/12/31(金) 19:01:12.70 ID:5DQRYCbk0

1月7日過ぎてからの虚無感が怖い

93: アケルナル(東京都) [GB] 2021/12/31(金) 19:01:22.52 ID:tHbkaAur0

日本人ならYou Tube見るよね
当たり前だよね

94: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [NO] 2021/12/31(金) 19:01:38.93 ID:iy82e3Og0

今や有料動画で映画見放題だし、テレビは不要 ニュースもないし 良い時代だ

101: エリス(茸) [ヌコ] 2021/12/31(金) 19:03:19.98 ID:7hqerOhC0 人間以外の動物にはただのいつもの冬の1日なんだな

Via https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640943583/

コメント

タイトルとURLをコピーしました