中国のGDPが米国を超える日は来るのだろうか。エコノミストのエミン・ユルマズさんは「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離する。中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度しかないという研究結果もある。中国経済は10年後には弱体化しているのではないか」という――。(第1回)
※本稿は、エミン・ユルマズ『大インフレ時代! 日本株が強い』(ビジネス社)の一部を再編集したものです。
■香港株は2018年の高値から56%も下落
近年、中国の経済成長のほとんどは不動産投資、インフラ投資によるものであった。しかし昨今、投下された資本効率が低くなっていた。アウトプットを出すためには、さらにインプットをしなければ成長は望めない。それが叶わなくなっていた。
不動産バブルが崩壊し、中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。
金融危機の定義を数字で表すならば、指数が高値の半値になるレベルということができる。すでに香港株は半値以下になっているので、金融危機に突入していると言っても過言ではないのである。
■ライトの使用量と経済発展レベルに齟齬
もう一つ、経済の実態について紹介したい。中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。
最近IMF(国際通貨基金)や世界銀行も似たようなアプローチをとり始めているが、各国の経済成長を人工衛星から入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしかないとする衝撃的なものだった。
■独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離
この研究結果を見ると、きわめて興味深い事実が浮かび上がってくる。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」はほとんど乖離(かいり)していない。
これが、部分的にしか自由がない国々、民主主義を敷いてはいるがさまざまな問題を孕(はら)む国々になるとどうなるか。
レバノン、メキシコ、コロンビア、ナイジェリア、フィリピン等々は、「夜のライト量で割り出したGDP」よりも「当局から報告されたGDP」のほうが高い数値になっている。
さらに完璧なる独裁専制国家を見てみると、その乖離がひどくなっており、中国、エチオピアなどはその最たるものであることがわかった。
■「中国がGDPで米国を抜く」は空論
この事実を鑑(かんが)みると、中国がGDPで米国を抜く、凌駕(りょうが)するという説は空論であると考えるほかない。
中国経済はあと10年、15年後には弱体化することを、中国自身もわかっているのだろう。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0?page=1
本当の人口も14億人じゃなくて9億7000万人っていう説あるな
インドより多くしたいから。ずっと14億人って言ってたらしい
計算方法をしれっと変えたりして数字を操作する
政府は政治を行う機関だから
政治的に成長していると見せたい時は過大に、成長していないと見せたい時は過小に
操作しているからね(笑)
民間企業もそう
実際崩壊してみると公表の半分しかなくて更に驚かせたんだよな
ってやって周知の事実でも世界中の金が集まってきたんだからな
国もグルだと強いわ
既に織り込み済みな気もするけど
日本政府の借金が1200兆円ガーとか言ってたら
中国の借金トータルらくらく1京円超え
必死で食料確保に動いてる模様
鉄道輸送量もと聞いた
中国の場合は香港と架空取引して、、、
次はインドの時代だな。
またそれを壊してまた建てるという事してるからそら実際の数字と違うやろうなぁ
しかもまっしぐらなやつ
相当焦ってるから暴発しそうでヤバいんだよ中華は
> 「中国の債務総額はGDPの7倍」と講演し、1時間でネットから削除された。
> その後も中国の債務は年16.6%ずつ増加した。
GDPは4割減し
債務総額は激増してる
裕福な国なら何故わざわざ来日して団地に住むんだ?
アメリカ並みに借金かかえているだろうね。まあ国民から没収すればいい話だが。
国内ズタボロ
公務員の給料が止まってる地域続出
海外の偉い人が言ってたな。
一割だったら問題有る有るよ
GDP比たったの3%分だし
ほとんどのモノは別のところから輸入すればいいだけだし
張り子の虎
https://www.ceicdata.com/en/indicator/china/electricity-production
10年で2倍にはなってるようだ
そりゃあれだけゴーストタウンあれば光量と齟齬あるわな
鉄筋が針金レベルで
住民が入ったら床抜けてるのワロタよな
電力消費量や物流とかコンクリ消費などから考えて発表されてる成長率は計算上ありえないらしい
中国が今後5年間に世界の経済成長に最も大きく寄与し、その割合は米国の2倍に達するだろうという見通しが出てきた。先週国際通貨基金(IMF)が発表した世界経済見通し資料をブルームバーグが分析した結果だ。中国国家統計局は18日に中国の1-3月期国内総生産(GDP)成長率が4.5%と予想より高い数値を記録したと発表した。
就職先が無いので
どんどん過疎農地に送られてるらしいわ
でもいまだに大本営発表の数字で計算してる機関が多い気がする
実際は更に3分の1辺りだろ
中国では6億人が月収1000元以下(約2万円以下)
これも李克強が言ってて下の層の人たちの収入が全然上がってない
中国での年収300万円以上の富裕層が1億人突破というのも怪しいかもね
今、自民の親中派がさ
外国人を受け入れろ、って連呼してんのよ
中国の失業若者を呼び込みたいの
これマジで広めて
毛沢東や鄧小平時代まで遡りデータ改竄してたらガチで1/3くらいと思うぞ
まず疑ってみることだ
三国志に出てくる数と一緒で盛ってる
なんだよ10年後には衰退してるかもしれないて
地方政府は中央に下手な報告ができないので嘘の報告をするって感じで
地方政府の借金も凄いらしいし
まぁそれでも経済的には日本は超えてるけどな
GDPをいじらないわけがない
人口も1.5倍はいるだろう
無人都市の濫造で表向きGDPは上げられる
それが6割しか無いってんだから何を盛ったんだろうな
後から4割値引きでもされたのか
この明かりを比べる方法だと廃墟になったビル群とか換算されないからそれもあるかも
GDPに加算するのはズルではないけど
確かにそうだね
売れないからカネも払われず人も住んで無いとかw
中国全体の面積 9,597,000km²
中国の自治区の面積 4,380,000km²
中国全体の面積から自治区を引いた面積 5,217,000km²
中国の大部分が5,217,000km²の面積に住んでることを考えると
人口の割にはそこまで広くないな
ちなみに中国の自治区の面積と満州国の面積を足したら 5,364,200km²
コメント