※ソースに動画あり
ウクライナ軍は5月25日、首都キーウを狙ったロシア軍のイラン製自爆ドローン、シャヘド-136/131型12機を撃墜したと発表した。
ロシア軍は5月に入ってから、頻繁にドローン攻撃を繰り返している。
この日の空爆は大規模で、7波に分かれてキーウ上空に飛来したが、ウクライナ軍の防空システムがすべて探知、撃墜した。
ウクライナ軍統合軍司令官セルヒイ・ナエフ中将によると、空軍の対空ミサイル部隊と戦闘機などウクライナ軍のミニ諸兵科連合が、この攻撃の撃退に関与したという。
ウクライナ軍北部作戦管区には、ドイツ製のゲパルト自走対空砲が配備されており、同対空砲はこれまで目覚ましい戦果を挙げている。
プラモ作った思い出
昭和の頃、作ったな
令和の今でも使えるとかw
F16も、レオパルドもね
どんな用途で使われる戦車かも知らなかったけど作ったな
めちゃ格好良かった
この子はいつか活躍すると信じてたで
ゲパルトちゃんじゃなくても自走対空機関砲なら何でもいいんです
活躍しない世界であってほしかった
ロシア製で撃ち落とされないはずの核兵器搭載可能なキンジャールミサイルがある。
これが米国製のパトリオットミサイルに次々と100%完璧に全部撃ち落とされた。
ロシア側は核ミサイルを撃っても撃っても途中で撃墜されて使えない。
つまり、米国の防空システムの弾がある限り、ロシアは核兵器を持っていないのと同じだ。
STAP細胞はありまーす。
「極超音速」キンジャールはウソ、プーチンは開発者に騙された?──ロシア元対外情報庁長官
Newsweek 2023年5月23日(火)17時33分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101710_1.php
極超音速キンジャール6発を撃ち落してわかった、ロシア核はそんなに怖くない
Newsweek 2023年5月17日(水)16時23分ジェラード・カオンガ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/6-137.php
2022年2月24日ロシア軍がウクライナ首都のキーウに侵略し、数日で占領するつもりが、撃退されたプーチン大統領の誤算があった。
次に、ロシア製の核ミサイルが役立たずだと分かった。もう核の脅しは効かない。
そもそもロシアに核兵器なんかなかった。
プーチン大統領はロシア軍をウクライナから撤退させた方がいい。
ロシア軍がパトリオット防空システムを破壊したと主張し、米国も一部損傷を認めている。
それは、パトリオットには得手不得手があり、従来のミサイル攻撃に強くてもプロペラ飛行で遅いドローン攻撃には弱いから一部傷を受けた。
ドローンはゲパルトの対空砲で撃ち落とした方がいい。
ウクライナがこれから使う戦闘機F-16
20世紀の東西冷戦時代の戦闘機F-16は低予算の空中格闘戦闘機として開発された。
米国製なのに安いから米国以外の国で輸出用のベストセラーになった。
時代は変わり、
21世紀のF-16は空を飛びながら地面をピンポイント攻撃する兵器に変わった。
高性能ミサイルを発射するよう改良改善されて地上攻撃機になった。
長距離高性能ミサイルがF-16運搬手段の相乗効果でもっと高性能な発射が出来る。
賢い長距離ミサイルが敵のレーダーを嗅ぎ分けてその敵レーダーを攻撃する。
湾岸戦争の高級ステルス機で実行され、敵の眼を潰す定石の敵防空網制圧(SEAD)戦術で、今は安い機体のF-16で簡単に出来るようになった。
他の作戦任務に、陸軍のJTAC部隊で動く敵車両にレーザー照射誘導してもらってその敵車両を攻撃するCAS(接近航空支援)や
動かない車両集積地や敵基地や兵站を攻撃する航空阻止もある。
ジャンケンポンのグーチョキパーで勝つ将棋の駒の、SEAD戦術を邪魔するロシア製の電子戦兵器クラスハ車両には注意だけど。
F-16は、F-16を食べるために専用開発されたロシア製の天敵スホーイSu-35に弱い。
背後に味方で千里眼の早期警戒管制機AWACS(エーワックス)が飛んでて、AWACSが味方のF-16へ天敵Su-35の位置情報を教えてあげれば、
F-16は天敵に見つかる前に空対空の中射程ミサイルのアラームを撃って天敵を撃墜できる。
敵ロシアのクラスハ車両はあらゆる電子戦に強く味方のAWACSを妨害するので、F-16は敵クラスハがいるとあらゆる意味で危険。
F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官
Newsweek 2023年5月23日(火)19時21分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/f-162_1.php
F-16は、スペックで優るロシアのスホーイSu-35戦闘機に勝てるのか?
Newsweek 2023年5月25日(木)17時23分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/f-16su-35.php
前世紀の遺物感あったけど確かにドローンには有効だな
昔、ドイツ軍の田宮模型プラモデルのゲパルト戦車はカッコ良くて子供にもスゴイ人気あった
俺も戦車のプラモデルはドイツ軍の戦車が圧倒的に好きだった少年の日の懐かしい記憶
ゲパルド最強って言ってるのはウ軍のプロバガンダで、ゲパルドは現状でもゴミなのは変わらないってこと?
わからんけど、そんなに戦果あげてて困るような兵器になり得るかね? 3000mの射程で 何台展開してるかしらんけど
都市に40機ドローン飛ばして、15機くらいが爆弾に毛が生えたコストのドローン撃ち落とされたとしてその15機のために、それより高価なミサイル使って自走する対空砲を狙うのは馬鹿らしくないかな
そこまでドローン安いんかね?
シャヘド136は1発あたり$10,000~€50,000と推定されてるっぽいけど、ヘルファイヤやJDAMでも1発$70000ぐらいっぽいし
シャヘド10発分でゲパルド潰すコストは賄えそうなものだけど
買えば高いだろうが、自分で作ってんでしょ?安いと思うし それに今のロシアに$換算は意味ないと思う
それに自爆ドローンって自爆目的だから高価な基盤いらないでしょ 帰ってくる必要もないし飛んでって目標地点に落下するようにするだけなんだからラジオ会館で作れるレベルのもんじゃないのかね
なんにしてもほんとに目障りであればひっそりと破壊されて、メディアの中だけで大活躍してるだろうし
90%撃ち落としてるって言いながら毎夜停電するなんて不思議なニュースが見れるでしょ
なるほど
結局、大局に影響するほどの戦果はゲパルドは出せてないってわけか
「ドローン時代に対空戦車が復活した」って話自体が眉唾ものなのかもね
普通に考えたらねw だってキーウ(キエフ)だけでも800km2レベルの都市に射程3kmの対空砲置いて 何処から飛んでくるかもわからん飛行物体を撃ち落として大戦果をあげていますってちょっと荒唐無稽かなと思う
目覚ましい戦果って受け取り方変えたらゲパルトなのにこんなにっていう意味になっちゃうしwいつものようにもっと盛ればいいのに控えめだしね 撃ち落とせはしてるんだろうけどそれほどって感じじゃない
バフムト陥落でパニックにならんように防空できてるよって言ってるような感じが強い
どうやろうなあ
全機撃墜は嘘だとしても
活躍してるからもっとゲパルトを供給してくれ
アパム弾持って来い!って意味かもしれんし
あんまり役に立ってないけど
これでロシアがゲパルトを警戒して
ロシアの作戦が乱すことが目的かもしれん
どっちにせよ情報戦なんでなんとも言えんね
見つければ小銃、どころか鳥撃ちの散弾銃でも落とせそうだけどねw
数の問題なのかも知れないけど、第一次大戦機を落とすより簡単そうに思えるが
動画サイトじゃドローンを撃ち落とそうとするロシア兵は結構いるけど
殆ど返り討ちだったな
日本にはアースジェットがある
ドローンって無人機の事で
プロペラが4つ付いて
垂直に上がるゴチの固有名じゃ無いし
あれだって本気出すとクソ早い
ドローン相手には重宝するんだから
わからんもんやな
(´・ω・`)
周囲の期待を一身に背負った兵器が特に活躍もせずあっけなく殺られてしまったり
逆にそこまで期待されていなかった兵器が予想以上に大活躍
戦争にありがちだけど日本だと前者は大和や信濃、後者は松型駆逐艦あたりかね
でもゲパルトの砲レーダーの配置がパテントの関係で使えなかったとか
ゲパルトの配置が一番効率が良いって似通って見えるが全然殺す効率が違うって何かで読んだ
開発開始が1965
配備が1973
対空砲のキモであるレーダーシステムはアップデートしてるのでは?
アドバンスド大戦略での最強対空戦車だっけ
次のオストヴィントが地雷だった記憶
大戦略にもワイルドヴィーゼルはいないんじゃね
最近の大戦略にはいるのかな?
ゲパルトは対地対空どっちも攻撃できるけど、ゲーム内だとどっち付かずで使いにくい
大戦略ではドローンもあまり考慮されてないだろ
知らんけど
いや・・・・だったら綺麗な建物の前で言わないと・・。 うしろ廃墟じゃん
馬鹿か
ゲパルト来る前から空襲やってるだろが
今回は全機撃墜やろが
ゲパルトが来る前に爆撃された箇所はどうしようも無い
キエフの全部が廃墟になってるわけじゃない
1機数十万~数百万のドローンに対して1発数億円のミサイルを撃つより
1発数万円の機関砲弾を撃ち込む方がコスパいいんじゃないか?
博物館で展示されてるべき代物
オストヴィントやヴィルベルヴィントと勘違いしてない?
スマン 指摘通り勘違いしてた
四連装のやつ浮かんでた
ゲパルトは戦後西ドイツが開発のだから別物だった
安上がりだから
結構高速で連射してるから弾も大量に用意しないと
あっという間に弾切れしそうだな
打ちっ放しだと砲身が熔ける
水冷とかじゃないの?
水冷は50年代までの機関砲に採用されてたがその後はほとんど空冷だな
ぐるぐる回ってるレーダーに僅かながらも空冷効果あるんかな
ドローン相手なら5.56,7.62や12mmで十分説
これの自走式じゃなくて自歩式にしたのがマトリックスに出ていた
やべぇくらいにカッコええな
そう言えばマクロスにこんな奴居たな
ぐるんぐるん回ってるレーダーは自動照準用?
回ってるのは索敵用
照準用は砲塔の前のやつ
薬莢が飛び出すところにロマンを感じる
35mm通常弾は榴弾だからちょっと特殊なのよな
でも榴弾だから命中したら確実に破壊できる
ドイツ製の兵器はちゃんと実戦で動いていてすごいよな。
自衛隊の87式自走高射機関砲なんて、ちゃんと砲身が持つのかどうかさえ
誰もわからない。
過っての、安価な自走対空機関砲の恰好の餌食ですよね。
中学生のときに作ったわ
コメント