スポンサーリンク

君たちはどう生きるか 「劇場ガラガラ」爆死 週刊女性

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ
スポンサーリンク

7: カラカル(光) [ニダ]
あらすじは公開しないだもんな
散々な結果で後悔することになるだろうな

 

11: バーマン(東京都) [CN]
>>7
イミフな展開だって聞いてるからあらすじなんてないのでは

 

105: ヒョウ(埼玉県) [ニダ]
>>7
説明出来ないような意味不あらすじだから情報出さなかったんだろうな

 

8: コーニッシュレック(茸) [US]
宣伝しなかったからなんだあああ
www

 

9: サイベリアン(北海道) [BR]
鬼滅とか呪術が最高だった層には退屈だろうなというのはまあ分かる
俺は面白かった観て決めろ
ひとつだけ万人向けではない

 

10: アジアゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]
スラダンは原作が長年に渡って浸透しているのに
なんでいきなりの新作がスラダンみたいになると思ったんだ?

 

12: マレーヤマネコ(神奈川県) [US]
鈴木の囲ってる愛人ゴリ押しした映画だろ?

 

13: ハバナブラウン(茸) [TW]
遺作のつもりなのかな

 

14: ピクシーボブ(東京都) [KR]
「の」が入ってないからヒットしない

 

73: マレーヤマネコ(東京都) [CN]
>>14
君たちはどう生きるかの
だと良かったな
なんかほのぼのするし

 

15: マーゲイ(茸) [US]
見に行くのなんてバカだけだろ

 

16: オシキャット(SB-iPhone) [US]
オワコン

 

17: 黒(光) [ニダ]
パヤオがやるべきなのはアニメ監督としてはゴミカスの息子の教育だと思うんだがね
後進をまともに育てられないやつが説教とかちゃんちゃらおかしいわ

 

20: アビシニアン(宮城県) [CA]
大まかな内容も分からないまま
わざわざ映画館まで足を運び代金を支払い見て駄作だったら嫌だなって思っている人が多いってことかな

 

21: ラガマフィン(SB-iPhone) [CN]
「カヲルがシンジの父だと明かさなかった事で得たビジネス的な成功体験をトレスして新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」

 

正直に言いなよ
https://i.imgur.com/3t4ZHi6.jpg

 

22: クロアシネコ(鳥取県) [MX]
まあ説教臭そうなのが滲み出てるし

 

23: コラット(茸) [CN]
ガラガラのソースがTwitterて…
ちゃんと仕事しろよ週刊女性さんよぉ

 

24: サバトラ(神奈川県) [US]
100ワニとどっちがアレよ

 

25: 黒(大阪府) [US]
そもそもこんなのやってたのかってレベルで知らんかった

 

26: オリエンタル(東京都) [US]
岡田昇「君たちはどうイジるか」

 

27: シャルトリュー(東京都) [FR]
タイトルがよくない

 

28: アフリカゴールデンキャット(東京都) [KR]
「君たちの城」
とかのタイトルにしたら満員だったのに

 

29: アメリカンカール(山形県) [ニダ]
見てないけどタイトルが悪いと思う

 

49: マンチカン(東京都) [BR]
>>29
ちょっと圧がキツイよね
もっと柔らかくできなかったのかな

 

31: スミロドン(茨城県) [SE]
共産党礼賛の宣伝映画なの?

 

32: ジャングルキャット(茸) [US]
スラダンは原作人気だから内容隠してても客見込めるけど
君たちナントカカントカってのはあのポスターからじゃガッチャマンのパクリってことしかわからないじゃん

 

35: アンデスネコ(茸) [US]
なんか同じようなタイトルの本があった気がする

 

37: ジャガランディ(群馬県) [US]
またキムタクか…

 

39: しぃ(茸) [US]
ワイドショーで劇団員に涙を流させてるのはやり過ぎだと思う

 

40: スミロドン(茨城県) [SE]
パヤオはナウシカ連載してたのに映像化はあの映画だけしかやらなかったな
原作に沿ったアニメを何部作とか言って作り続ければよかったのにね

 

まあ漫画のナウシカは1話くらいしか読んでないから全体的な内容は知らんけど

 

42: ハイイロネコ(光) [FO]
君扱いされたくねぇ
お前のアニメなんか一作しか見たことねぇ
一作で身限りましたん

 

43: バーマン(東京都) [CN]
ナウシカは続編制作は一応してたんだよね
当時の特集番組で絵コンテみたことある
なんでやめたのかしらないけど

 

46: リビアヤマネコ(東京都) [IT]
情報ないと言ったってスラムダンクはスラムダンクだからなあ
君たちは~はなんもしらん

 

47: エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US]
そりゃもうタイトルからして思想が漏れ出てるし

 

51: サーバル(愛知県) [CN]
観た人で説明できてる人を見たことがない

 

53: ラグドール(愛知県) [PL]
というか金払ってまで、なんで知り合いですらないおっさんの説教聞かなあかんねん

 

55: サビイロネコ(埼玉県) [AR]
これだけスレが立って話題になってるなら成功

 

56: ウンピョウ(岐阜県) [ニダ]
そもそも他人原作を宮崎が好き勝手に改変しますなんて時点で爆死臭がプンプンしてたからな
しかもタイトルからして説教臭いというか全く惹きつけられない
むしろ売れると思ってた奴いないだろ

 

96: オリエンタル(静岡県) [US]
>>56
改変なんてレベルじゃない
はっきり言ってほぼ無関係
内容とタイトルもほぼ繋がり無いし、内容をカモフラージュするためにこんなタイトルにしたんじゃないかというレベル

 

映画の内容はタイトルから感じるような説教臭さは全くないのでそこは安心していい
もしかしたらそういうメッセージが込められているのかもしれないけど、普通に観たら意味不明過ぎて説教臭いなどと感じることはまずないと思う

 

58: マンクス(茸) [KR]
エンターテイメントの巨匠って
歳取ると、観念的な作品作り出すのなんでだろ?

 

59: ボンベイ(埼玉県) [ヌコ]
そらあんだけ宣伝しなかったら
上映してることすら殆どの人知らないでしょw

 

60: ボルネオウンピョウ(東京都) [CN]

 

63: ギコ(東京都) [ニダ]
>>60
絵うまいねw

 

61: ラ・パーマ(栃木県) [US]
鈴木の愛人のタイ人の使われどころにしか興味ないわ

 

62: ユキヒョウ(京都府) [ヌコ]
才能はいずれ枯れるもの

 

64: ラ・パーマ(ジパング) [US]
ジブリをどう畳むか

 

65: ボルネオヤマネコ(埼玉県) [ZA]
でも、いちおう初週で一位とったんでしょ
アニメバブルもあるし、これからジワジワ伸びるかもよ

 

67: しぃ(東京都) [VN]
そもそも話題になってたの?
宮崎が映画作ってたとか昨日知ったわ

 

68: サバトラ(東京都) [ニダ]
SLAM DUNKは内容知ってるし

 

69: 茶トラ(茸) [US]
未来少年コナンのリメイクでも作った方がマシ

 

70: しぃ(千葉県) [US]
カリオストロみたいに後年人気がでたりして

 

71: ジャガランディ(東京都) [US]
トラ/@tora08202023/07/15(土) 14:43:19 via Twitter for iPhone
地域の人に愛されてた商店街のお店のシャッターに貼られた閉店のお知らせを見たような映画だったなという感想。

 

74: オリエンタル(兵庫県) [US]
>>71
分かる
長く通ってた風俗嬢が何も言わずに突然退店してしまったみたいな
胸にぽっかり穴が空く

 

72: アメリカンショートヘア(山形県) [US]
舞台は少子高齢化著しい現代の日本

 

学歴もない、職歴もない、資格もない、家庭もない
そんな無職氷河期の中年がこの先どうやって生きていくかを描いた映画だって聞いた

 

76: 茶トラ(茸) [US]
ジブリを継ぐべき吾郎が全く使えないから、八十過ぎの老人をいつまでも働かせることに

 

78: ボルネオウンピョウ(東京都) [CN]

 

83: マレーヤマネコ(光) [PL]
>>78
これは当然観に行くわ

 

87: メインクーン(埼玉県) [DE]
>>78
1stのリメイクやってくれんかな
安彦に任せたらとんでもないことになるってオリジンで証明されたし

 

80: ウンピョウ(茸) [KH]
鈴木はこけるの分かっていたから宣伝費をケチっただけ

 

81: ハイイロネコ(長野県) [IT]
とりあえず視てみないことにはなんとも言えないので
地上波解禁はよぅ頼んますー

 

84: ジャガー(埼玉県) [EU]
SLAM DUNKは少なくとも手描きじゃなくてCG、声優はテレビアニメ版と違うという情報は公開前にあった

 

85: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [ヌコ]
溶鉱炉に沈んでいく云々がネタじゃなかったな

 

86: コーニッシュレック(東京都) [US]
外に出るのがめんどいから
誰かようつべでライブ配信してくれ

 

89: ジャパニーズボブテイル(佐賀県) [US]
宮崎駿への香典みたいなもんやろ

 

90: クロアシネコ(福岡県) [US]
胡散臭いのは宣伝しないと受けないよ

 

91: オリエンタル(神奈川県) [CN]
年寄りの白昼夢って聞いた

 

92: スペインオオヤマネコ(広島県) [US]
この説教する気満々のタイトル見たら行く気なくなるよね

 

93: ラグドール(京都府) [EU]
CM打ったところで人は来ないから打たないで爆死の理由をこれにして何とか心の平穏を保とうと知るんだぜきっとw

 

宣伝したって観客たぶん増えねーし内容がアレっぽくて更に人が来なさそうだしなw

 

97: エキゾチックショートヘア(愛知県) [US]
まあ俺も5chやってなかったらこの映画の存在自体知らなかったと思うし
いくらジブリでも宣伝なしじゃ無理
知らないものは観に行けない

 

98: スミロドン(東京都) [ニダ]
そう言えばマリオの興収ってどうなったんだ?
最近全然聞かないよな
まぁアメリカ映画だからどうでも良いけど

 

103: 縞三毛(兵庫県) [KR]
てか劇場パンパンじゃない?
公開日の初回行ったけど、平日の朝で8割埋まってた

 

106: ジャガー(ジパング) [IN]
老害は自分のことを棚に上げてすぐに説教をはじめるからな

 

107: ヤマネコ(東京都) [CN]
爆死所かめっちゃ入ってるぞ

 

君たちはどう生きるか 「劇場ガラガラ」爆死 週刊女性 [659060378]

アニメ
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました