1: ばーど ★
最大震度7を観測した能登半島地震を巡り、台湾が現地に向けて準備していた救助隊の待機を解除した措置について、SNS(交流サイト)で波紋が広がっている。
台湾メディアによれば、台湾側が確認したところ、日本側に支援のニーズがなかったためだという。被害が局所的で、被災地までの進入路の確保が難しいことなどが理由とみられる。
ただ、X(旧ツイッター)では「中国に忖度したのか」「岸田文雄首相は『救命・救助に全力』というなら受け入れるべきだ」などと批判的な投稿が相次いでいる。
台湾メディア「フォーカス台湾」などによれば、台湾は内政部消防署(消防庁に相当)が1日夜、地震発生を受けて国際人道救援に当たる医師を含む160人規模の救助隊の準備を完了。
日本側の支援要請があり次第、専用機で派遣する方針だったが、3日午後2時に待機を解除した。外交部(外務省)が日本側に連絡したところ、支援のニーズがないことを確認したためとしている。
今回の日本政府の対応については、作家でジャーナリストの門田隆将氏もXで「1人でも〝命を救うために〟なぜ日本は受け入れないのか。岸田首相と上川陽子外相は日台の友好が深まることがそんなに嫌なのか」と疑問視した。
京大大学院教授の藤井聡元内閣官房参与もXに「救援隊が足りているとは思えないが、岸田内閣は何かに配慮したのでしょうか」と投稿した。
一方、被災地支援については米国や英国、韓国、イタリア、フィリピンの首脳らも意向を表明しているが、日本政府は現時点で海外に支援を要請していない。
政府関係者によると、被災地では道路などの被害が甚大で、現時点では陸路で救助隊員を大量に送り込むことが容易でない事情があるという。
東日本大震災のように、甚大な被害を受けた地域が広範に広がっているわけでもなく、物資の輸送ルートや仕分けなど受け入れが困難な側面もある。
外務省幹部は「色々な国から『日本の要請があれば支援準備は整っている』といわれている。ニーズがマッチするものがあれば、検討していくが、その手前の状況だ」と語る。
能登半島地震を受けて台湾の蔡英文総統は1日、Xに「心よりお見舞い申し上げます。現地の皆さまがご無事であること、そして一日も早く日常生活を取り戻せるようお祈り申し上げます」と投稿している。(奥原慎平)
産経新聞 2024/1/4 13:25
https://www.sankei.com/article/20240104-LEJFBNZQABEONPIZCCE4JQONXU/
※関連スレ
【能登地震】能登半島地震 台湾の救助隊、待機を解除 支援のニーズなしと確認 [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704296733/
2: ウィズコロナの名無しさん
外務大臣何してんだよ
10: ウィズコロナの名無しさん
世襲なトップだと悲惨だな
11: ウィズコロナの名無しさん
ちょっと待って!今検討してるから!急かさないで!!
17: ウィズコロナの名無しさん
これが自民党と東大卒の官僚様や。
瓦礫の下に埋まってる下民のことなんか
知ったことか。
18: ウィズコロナの名無しさん
余裕あるんですね岸田文雄
19: ウィズコロナの名無しさん
20: ウィズコロナの名無しさん
断りたいにしろ、ニーズないですはひどくない?
相手の厚意へのリスペクトなさすぎ
自分が「手伝いましょうか」と声かけて「おまえなんかニーズねえよ失せろ」っていわれたらどうよ?
22: ウィズコロナの名無しさん
わーくには自助の国ですので
台湾?救助?いらんいらん自助しまーーーす
ほんと馬鹿な国だよ
25: ウィズコロナの名無しさん
林らしいな
26: ウィズコロナの名無しさん
石川県では生き埋め多数
もう3日経つから間に合わない
28: ウィズコロナの名無しさん
言い方あるだろう
「お気持ちはありがたくいただく」とか
と思ったけど台湾側から聞いた話なら
記事が悪意あるな
30: ウィズコロナの名無しさん
はっきりは言わないけど二次災害を警戒しているってことだよね。もっと大規模に救助活動を展開しないのは。
震度7+津波が来るリスクが有意に高い状況だから難しいね。
基本的に大地震の場合、津波と火災を除くと圧死するか否かが生死の分かれ目で倒壊した家屋の下敷きになった人が生きている可能性は1割もない。
だから二次災害のリスクも考慮すると大規模な救助活動をすぐにやるのは得策ではないんだよ。
31: ウィズコロナの名無しさん
言い方よ
34: ウィズコロナの名無しさん
陸路で送り届けられないなら
なぜヘリコプターを用意しないのでしょうか
35: ウィズコロナの名無しさん
岸田「受け入れたら台湾有事の時に頼られそうだし、中国様は今年台湾を併合なさると申されているから、台湾をいりません」
43: ウィズコロナの名無しさん
な?東北大震災のミンスのほうがまだちゃんとやってただろ?
無能の自民がやるとこのざまやで?
見栄を優先して援助お断りw
ほんま馬鹿な国ですわw
44: ウィズコロナの名無しさん
人員増やせばなんとかなると思ってる馬鹿が多すぎ
人海戦術が通用するなら最初からやってるっつうの
45: ウィズコロナの名無しさん
判断できないんだろ?
東日本の民主党がいかに有能だったか分かるな
50: ウィズコロナの名無しさん
羽田で二次災害起こしといて空港閉鎖させてなにいってんだクソメガネ
51: ウィズコロナの名無しさん
日航機墜落時に米軍の支援を断ったのと同じ
平常運転です
52: ウィズコロナの名無しさん
そのくせ現地では生き埋めいるのに人が足りてないという無能岸田政権
53: ウィズコロナの名無しさん
ニーズが無いのは日本政府では?
55: ウィズコロナの名無しさん
役所が正月休みで判断する奴がいないんだろ
73: ウィズコロナの名無しさん
微妙ではあるな
国として手の終えない大災害か否かなんだろうけど
在日米軍にもお願いしてないのだろうし
75: ウィズコロナの名無しさん
77: ウィズコロナの名無しさん
>>34
降りられる場所の確保が難しいからでしょ
80: ウィズコロナの名無しさん
自衛隊すら現地入りに難儀してんのに
今呼んでも意味ねえだろ
81: ウィズコロナの名無しさん
台湾は信頼できるやろ
91: ウィズコロナの名無しさん
ヘリは大いに越したことないように思うけど
92: ウィズコロナの名無しさん
海外からの人員を受け入れる余裕がないぐらい混乱している
がほんとのとこでしょうよ
98: ウィズコロナの名無しさん
陸の孤島過ぎんのよ
通行ルートも限定されてて
103: ウィズコロナの名無しさん
仮に人員が必要でも
全く知らない外国人より
米軍にお願いするのが先
105: ウィズコロナの名無しさん
自国部隊ですら送り込んで活動させることに難儀してるのに、何カ国もの独立した部隊を投入なんかしたらダメに決まってるだろう。
今はどうやって人を速やかに送り込んで活動し続けられる体制を造るかって段階なんだから。
109: ウィズコロナの名無しさん
金沢から珠洲まで行って動画上げてた人いるし
一般人が行けるなら
台湾の救助隊も行けるだろ
珠洲にも行方不明者が沢山いるし
113: ウィズコロナの名無しさん
そりゃ岸田派は中国様にパー券大量に買って貰ってるからそんなことできないよなぁ
マジで糞メガネや
115: ウィズコロナの名無しさん
世界から孤立してるじゃん
116: ウィズコロナの名無しさん
地震なれしてる日本は日本だけで賄えるんだな
119: ウィズコロナの名無しさん
優秀な救助犬チームがあるんじゃね
もったいない
121: ウィズコロナの名無しさん
半島が被災地になるとこうなるんだなあ
南海トラフに活かせればいいけど
123: ウィズコロナの名無しさん
中国の救助隊が颯爽とやってきそう
124: ウィズコロナの名無しさん
この決定で死傷者増えたらどうすんだ
125: ウィズコロナの名無しさん
数年前までと違って今の政府は人員を管理できないから
これは仕方ない
130: ウィズコロナの名無しさん
申し出はとてもありがたいけど
救助隊だけいてもどうしようもないってことかな
孤立してるようなとこはそもそも人送れない
132: ウィズコロナの名無しさん
この内閣、人気取りやろうとして逆に落とす事しかしてねえな
134: ウィズコロナの名無しさん
そりゃあ外国の反日カルトが政権握ってるんだからこの国はw
136: ウィズコロナの名無しさん
能登半島沖に米軍が空母を停泊させたら北朝鮮が発狂するか
137: ウィズコロナの名無しさん
>>92
それな。
たぶんまだ消防救助隊も宿泊3食の手配ができずみんな遠征できてない。
138: ウィズコロナの名無しさん
>>116
震災から3日過ぎても停電、断水
139: ウィズコロナの名無しさん
>>92
指揮とって割り振りできる人がいないんだろうな。防衛省官僚や自衛隊幹部ほど年末年始で旅行中もいるだろうし
140: ウィズコロナの名無しさん
自国の救助隊すらまだ満足にたどり着けてない状況で
右も左もわからない他所の国に今どこで何ができるってんだよ
外国の救助隊云々の前の段階だってことぐらい分かれ
142: ウィズコロナの名無しさん
もう時間が経っちゃってる
これから必要なのは重機やな
148: ウィズコロナの名無しさん
岸田何もかもが狂ってる
150: ウィズコロナの名無しさん
>>135
もしかして情報統制出来ないのが嫌なのかねw
151: ウィズコロナの名無しさん
こんなことをしたら今後支援を名乗る国なくなるかもね
156: ウィズコロナの名無しさん
>>95
自衛隊ってよりも消防署
道路状況が酷くて低床の消防署の災害救助車が全く現地入り出来ない状態
そもそも道が少ない石川県内の主要幹線がやられてるので、民間トラックやワゴン車の方が小回り効いて通り抜け出来るみたいな状態らしい
自衛隊も同様な状態でとにかく幹線復旧優先状態だそうだ
165: ウィズコロナの名無しさん
さすがに言い掛かりで岸田が気の毒
168: ウィズコロナの名無しさん
え?ニーズ?
プッシュ型支援する気ないの?やってないの?
169: ウィズコロナの名無しさん
>>1
専門チームが多くて困る理由はない
受け入れろ
170: ウィズコロナの名無しさん
アメリカくらいには出してんのかと思ったわ
何してんの
171: ウィズコロナの名無しさん
地方には冷たいンだわ

【能登地震】台湾の救助隊申し出に日本政府「ニーズない」…SNSで広がる波紋、他国にも要請せず [ばーど★]
5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「【能登地震】台湾の救助隊申し出に日本政府「ニーズない」…SNSで広がる波紋、他国にも要請せず 」。
コメント