スポンサーリンク

【論破王】沖縄警察署“包囲騒動”がきっかけに…「日本でも若者の暴動が増える」ひろゆき氏が指摘

スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNS
スポンサーリンク

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/30(日) 12:19:48.29 ID:CAP_USER9 1/30(日) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

ひろゆき氏(C)日刊ゲンダイ

「警官に、警棒でいきなり右側から殴られた」

 27日未明、沖縄県沖縄市内でバイクに乗っていた17歳の高校生が右眼球に大けがを負う事故が発生。当初、少年の単独事故と報じられていたが、その後、警察と少年による接触事故に変わり、少年自身は警察から暴行を受けたと証言。事実が二転三転していった。

ひろゆき人気上昇中でホリエモンとの溝は埋まらず…毒舌家2人の決定的違い

「少年は救急隊にも『暴行を受けた』と話しており、少年と警察の言い分が食い違っていました。右目から血が流れる少年が救急搬送される動画などがSNSで拡散されることで、野次馬も含め400〜500人ほどの若者が警察署を取り囲む暴動騒ぎとなりました」(地元紙記者)

<早く謝れ!>

<隠蔽するな!>

 警察署に向かって怒号が飛び、盾を持った警察官が退去を呼びかける中、石などが投げ込まれた。その様子が動画で拡散されることでさらに多くの若者が集まってきたという。

 少年の手術をした医師からは、眼球の形を残す努力はしたものの、視力は元に戻らないと伝えられたという。警察からの話し合いの提案は受けているものの、少年への謝罪は未だないとのこと。

 ネット掲示板「2ちゃんねる」を創設したひろゆきこと、西村博之氏(45)は28日、MCを務めるABEMA Primeにリモート出演し、「警察が本当にやったとしても、(少年たちが)ここまで騒がなかったら、たぶん事件にもなってなくて。日本中の人が知ることもなく、隠蔽されて終わりだったと思うんですよ」と発言。

 西村氏はさらに、「日本でも若者が近い将来、暴動を起こすようになる」と3年ほど前に著書で書いていたことをツイッターでコメント。図らずも予測が当たった形となった。

「頻繁に暴動が起こる諸外国に比べて、今の日本は国家や大企業の不祥事が明らかになっても、デモは起これど暴動まで至らない国でした。今回の騒動が呼び水となって、今後、格差の広がりをはじめ、さまざまな不満を持つ若者を中心に、日本でも同様のことが増えていくように感じます。隠蔽やウソがSNSを通じてつまびらかになりやすく、ものすごいスピードで拡散されていくようになったのが大きいでしょう」(犯罪ジャーナリスト)
 
 民主化運動「アラブの春」が起こったのが、今から11年ほど前のこと。日本でもSNSによって権力の理不尽への抗議行動が過激化していくのか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220130-00000021-nkgendai-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce68b1fa75927f986ee51efb9f13d6a8769d9970

2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:20:43.66 ID:P3byvcvE0

つーか今でもデモとか暴動多いけど
何故かニュースで取り上げられなかっただけだろ

3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:20:45.53 ID:0AMWe+690

ひろゆき「(増えればいいのになぁ)」

4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:21:23.51 ID:MlOkT8R10

(´・ω・`)昭和かな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:21:42.49 ID:fm4PO8cE0

増えねえよ。暴動は悪印象を強めて世間の敵意を買うことが多かったから
失速したんだ。

6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:21:42.82 ID:YVj2usJk0

法にのっとり躊躇なく取り締まればいいよ別に構わん。

9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:23:31.01 ID:Ai+JsyFU0

成人式で暴れるような奴らの主張をマスコミが全面支持してるな、スピード違反とかで警察のいいなりになるのがアホらしくなる

10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:24:23.58 ID:C8eW4aAP0

ひろゆきフランスで黄色いジャケット着た人みたいに日本を煽るよね

12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:25:02.40 ID:dM3sP9rO0

今の日本は政治行動はダサいって風潮があるからまだそういうデモが忌避されてたけど
「仲間への怒り」みたいなのを錦の御旗にしたら人が集まりやすいみたいな感じを
アジテーターは抱いたような気がする

26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:40:34.22 ID:hZNaRKFt0

>>12
これはあるな

13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:25:16.17 ID:MCnpuBuZ0

警察が普段から山賊のような取り締まりで集金活動してるんのと
無敵な若者増加
の相乗効果で沖縄だけでなく全国的に増えるだろうな

18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:37:12.01 ID:t3m6Ktxv0

沖縄以外でも起こりうる可能性はある
こういうのは続くからな

19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:37:14.32 ID:5I8ECaWF0

そりゃ若者は年金の払い損だからな

21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:38:38.95 ID:UXSYrXuOO

良いんじゃないかな

物事の上っ面だけしか見てない世の中に、本質から見直させ考えさせるきっかけとして非常に意義があると思う

命の危機があれば政治家連中も多少はビッとするだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 12:39:47.27 ID:GvTc0TPK0 暴動行為をしたのは100人にも満たず
そのほとんどは野次馬だった
と喜屋武さんが言ってた

via https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643512788/

SNS
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました