スポンサーリンク

アメリカで太宰治の「人間失格」が突然の大ブームに

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1: ヴェルコミクロビウム(長野県) [CA] 2022/02/06(日) 19:29:56.19 ID:4KFKLDTe0● BE:323057825-PLT(13000) sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
目下、アメリカでもっとも売れている日本文学をご存じか? これが太宰治の『人間失格』なのだ。
米国在住のノンフィクション作家・柳田由紀子氏が言う。

【写真2枚】アメリカで売られている『人間失格』

「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。
動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」

 日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。
アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。
版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、

「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)

 同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。

「TikTokで話題の本」の棚に『人間失格』が
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。
きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に
太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)

アメリカでなぜ『人間失格』ブーム? きっかけは伊藤潤二のコミカライズと「文豪ストレイドッグス」
https://news.livedoor.com/article/detail/21631752/

190: シントロフォバクター(やわらか銀行) [NL] 2022/02/06(日) 20:20:16.72 ID:rph1valY0

>>1
生まれてきてごめんなさいが?アメリカで?

3: シネルギステス(SB-iPhone) [US] 2022/02/06(日) 19:30:56.64 ID:2qBxQeRv0

若い頃憧れたけど子供できてみたら我が子は可愛いわ

4: デスルファルクルス(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:31:38.49 ID:6FJRAD1p0

これでアメリカでも自殺が増えるわけか

17: クラミジア(静岡県) [US] 2022/02/06(日) 19:35:21.98 ID:iXFq9WO40

>>4
確実とまではいかないけど銃で自殺できるの羨ましいわ、日本の警察もたまにやるけど一発で死ねるのズルい

5: クロストリジウム(愛媛県) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:31:42.69 ID:0+LHzbi60

お前らは失格人間だから

6: アクチノポリスポラ(光) [US] 2022/02/06(日) 19:32:13.23 ID:BnNPnQDV0

そんなもんが売れるようならアメリカもいよいよだな

7: アコレプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:32:34.07 ID:qgo/rw+A0

彼らに破滅願望の素養があるとは思わなかった

9: エアロモナス(広島県) [US] 2022/02/06(日) 19:33:15.55 ID:JP8OYQ9r0

漱石のこころと太宰の人間失格は1000万部近く売れてるからな~

俺も衝撃を受けたものだ

漱石派の国語の先生と、太宰派の国語の先生がいたなぁ・・・

30年以上前の話だがw

10: ロドシクルス(福岡県) [ZM] 2022/02/06(日) 19:33:21.60 ID:AMu0a70Y0

私はその男の写真を三葉、見たことがある

11: 放線菌(神奈川県) [US] 2022/02/06(日) 19:33:55.41 ID:4/XroaQ80

太宰は徹底的に陰気でアメリカ人の感性とは真逆だろ

74: ミクロモノスポラ(茸) [JP] 2022/02/06(日) 19:47:32.44 ID:tQE/xHuC0

>>11
マッチョが居ればウィンプも居る

112: ハロプラズマ(沖縄県) [US] 2022/02/06(日) 19:56:04.89 ID:WNoQUea30

>>11
気質はわりと陰鬱なやつ居るよ。

12: クトニオバクター(茸) [JP] 2022/02/06(日) 19:34:02.97 ID:443Q0u1i0

これ昔読んだけど男女のドロドロした気持ち悪い内容で
何が評価されてるのか凡人の俺にはまったく分からん。

13: マイコプラズマ(茸) [NL] 2022/02/06(日) 19:34:15.65 ID:4I9Q1Py40

伊藤潤二だからな

152: テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [US] 2022/02/06(日) 20:06:49.26 ID:TF1Txlbt0

>>13
太宰よりも有名ってすげえよな

14: アコレプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:34:16.14 ID:qgo/rw+A0

>>きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。

これ気になる

123: テルムス(沖縄県) [US] 2022/02/06(日) 19:58:53.45 ID:jGeYBxdv0

>>14
2017年に出たやつだな
https://i.imgur.com/IIQ9O8w.jpg

161: フィシスファエラ(神奈川県) [RU] 2022/02/06(日) 20:09:20.06 ID:SdtWAGUk0

>>123
これは魅かれる
原作者悪霊と化してるし
>>135
あれはご遺族から訴えられても不思議じゃないレベルだったw

16: ミクロコックス(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:34:55.15 ID:Lq5OHZyE0

人間失格とか吾輩は猫であるとか
むかしのひと自分を卑下しすぎだろw

71: カルディセリクム(大阪府) [US] 2022/02/06(日) 19:47:01.19 ID:KIZFmU6N0

 >>16
我輩は猫であるのどこが自分を卑下しているの?
因みに人間失格だって自分を卑下してる訳じゃない。
読めばわかるよ。

18: シュードノカルディア(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:35:23.84 ID:0jqauan60

イギリスではウケると思ってたけど

19: ニトロスピラ(宮城県) [GB] 2022/02/06(日) 19:35:24.73 ID:YskLsAIU0

アメリカの玉川上水みたいなとこってどこなん?

53: アルマティモナス(東京都) [CA] 2022/02/06(日) 19:43:27.32 ID:9UvPDjaJ0

>>19
ハドソン川?

20: エアロモナス(茸) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:35:30.66 ID:dzrRDvH80

18歳未満は変な影響受けちゃうから読んじゃダメ

22: エンテロバクター(神奈川県) [US] 2022/02/06(日) 19:37:14.16 ID:g8dK4iys0

アメリカのアホみたいにポジティブな楽観主義とは真逆にあると思うのだが…

83: キロニエラ(大阪府) [US] 2022/02/06(日) 19:49:36.18 ID:bUhIVHBR0

>>22 あいつらの社会って「ハッピーに明るく振舞わなきゃ!」みたいな強迫観念が
あるから、むしろ意外とドツボにはまるんじゃね? 
スクールカーストのジョックの取り巻き連中とか。

100: テルモトガ(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:53:52.11 ID:8kZYR+PF0

>>83
グレートギャツビーが売れた国だから波長合うよな
ちょうど出版されたのも同じ頃じゃねーの
あ違う太宰治のほうが若いか

107: ニトロスピラ(茸) [ヌコ] 2022/02/06(日) 19:54:52.71 ID:ipwp+i7S0

>>83
日本人から見てアメリカには敬語がないと誤解があるけど
案外、言葉遣いに厳しい社会らしいね

23: シネルギステス(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:37:25.13 ID:uc1OiVBz0

太宰は一通り読んだけど内容忘れた!
iPhoneだと無料ダウンロードのリストにあったな
久々に読むか。けど人間失格はあんま楽しい内容じゃなかったような。
なんか妻が不倫してどうのとかじゃなかったっけ。

44: アシドバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:41:27.94 ID:RI4wOsuW0

>>23
読んだことあるならこれで思い出すだろ

恥の多い生涯を送ってきました

27: シネココックス(栃木県) [TW] 2022/02/06(日) 19:38:33.55 ID:4pGGBm4G0

アニメとか漫画とか宣伝材料として強いな

30: ロドシクルス(福岡県) [ZM] 2022/02/06(日) 19:38:50.23 ID:AMu0a70Y0

飲み残した一杯のアブサン

31: エアロモナス(東京都) [ニダ] 2022/02/06(日) 19:38:57.84 ID:yntAmOx80

恥の多い人生を送ってきました

いきなり英訳が難しいよな
単純訳じゃなくニュアンス残すようにって言うと

33: マイコプラズマ(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:39:08.60 ID:SX+sZilA0

太宰は人間のクズだよ。
作者の人間性は作品には関係無いと言うが、やはり人間性は作品と不可分。
太宰作品は底が浅い。

35: カウロバクター(東京都) [US] 2022/02/06(日) 19:39:50.97 ID:xF+mhkGB0

生まれてサーセンw

39: フソバクテリウム(大阪府) [ES] 2022/02/06(日) 19:40:43.57 ID:gj6bsE3B0

昔の本は無料で読めるから読んだ方がお得だぞ

41: デスルフォバクター(光) [US] 2022/02/06(日) 19:40:46.39 ID:C3WQfOTT0

シェークスピアの方が陰鬱だと思うわ

via https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644143396/

コメント

タイトルとURLをコピーしました