スポンサーリンク

【考古学】アマゾン奥地でこれまで知られていなかった「古代都市」の遺跡を上空からのLIDAR調査で発見

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミステリー
スポンサーリンク
1: すらいむ ★
アマゾン奥地でこれまで知られていなかった「古代都市」の遺跡を上空からのLIDAR調査で発見

 南アメリカ・ボリビアの熱帯雨林に覆われた「古代都市」の存在が、ヘリコプターに搭載したレーザースキャナーを用いたLight Detection and Ranging(光検出と測距/LIDAR)による調査で明らかになりました。
 古代都市を建設した人々はかなり高い文明を持っており、巨大なピラミッドを中心に道路や運河のネットワークを築き、農耕や魚の養殖を行っていたとみられています。

 Lidar reveals pre-Hispanic low-density urbanism in the Bolivian Amazon | Nature
 https://doi.org/10.1038/s41586-022-04780-4

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年05月26日 12時00分
https://gigazine.net/news/20220526-lidar-reveals-amazonian-urban-settlements/

5: 名無しのひみつ
>>1
1000年続いてたった600年前まで繁栄してた都市が完全に忘れ去られてるんか。

あぁ、暗黒大陸かw

6: 名無しのひみつ
>>1
なんかドラえもんであったな、こんな話

2: 名無しのひみつ
そして石仮面が見つかるのか・・・

7: 名無しのひみつ
>>2
人間をやめたい

3: 名無しのひみつ
アマゾンの奥地で新人類発見!
腕には時計の跡がある。
こんな発見をしながら
決して学会には発表しない
川口浩の奥ゆかしさに
僕らは思わず涙ぐむ

4: 名無しのひみつ
UC時代のジャブローかもしれない
頑張れトロハチ

8: 名無しのひみつ
へー
南米の方なんだね
もっと無数にありそう
ほんと歴史なんてどうでもいいと
とことん思ってそうな気質を感じる

9: 名無しのひみつ
ヘビースモーカーズフォレストか

10: 名無しのひみつ
ほお LIDARで

最近のiPhoneには、ほとんどLIDAR搭載だよな

12: 名無しのひみつ
海岸線から見たら奥地だけど
アマゾン奥地という字面のイメージと違う
広大な農地が広がる地域やんけ

13: 名無しのひみつ
そんな都市を築いてたのに
何で今ジャングルになっちゃってるんだろな

14: 名無しのひみつ
掘れば何か出てくるぞ

15: 名無しのひみつ
伊藤勢の漫画みたいだ

16: 名無しのひみつ
最近よく聞くな
数万年前の農地跡が現在小さな森になってたり

17: 名無しのひみつ
アマゾン本店

19: 名無しのひみつ
amazon奥地で発見とか中華の詐欺物件だろ

22: 名無しのひみつ
アマゾンライダーここにあり〜♪

25: 名無しのひみつ
見つけたのはhunter

27: 名無しのひみつ
宇宙考古学とかで人工衛星で探したり、
今回のヘリコプターに搭載したレーザースキャナーで探したり
グーグルアースの衛星画像から個人が変なもの発見したり、ゴッドハンドもビックリ

【考古学】アマゾン奥地でこれまで知られていなかった「古代都市」の遺跡を上空からのLIDAR調査で発見 [すらいむ★]

ミステリー国際
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました