スポンサーリンク

【テレビ】視力0.4のチャンカワイ、1週間バードウオッチングで驚異の視力に!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビ
スポンサーリンク
1: 湛然 ★
視力0.4のチャンカワイ、1週間バードウオッチングで驚異の視力に!
投稿日:2022/09/08 10:33 更新日:2022/09/08 10:33 COCONUTS
https://coconutsjapan.com/etm/post-87910/87910/

9月7日放送の『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)に、Wエンジン・チャンカワイさんが出演。チャンさんが1週間バードウォッチングを行い、視力が1.0まで回復するかを徹底検証し、驚きの結果やチャンさんの真摯に取り組む姿に注目が集まりました。

■バードウォッチングで視力回復!?

今回の放送では、裸眼視力0.4のチャンさんが1週間バードウォッチングを行い、視力が1.0まで回復するかを徹底検証。

日本三大探鳥地の一つと言われている富士山麓にある、山中湖の景色を一望できる絶景スポットで、野鳥の姿を追っていきます。

初日、裸眼で見たチャンさんは、「山中湖がない! これはヤバい! 中々ボヤボヤだなぁ。この状況で鳥!? どこー?」と、景色全体がぼやけてしまう絶望的な事態に。

野鳥が現れても姿が見えないチャンさんは、「これは厳しい。全然見えなかったや。相当、スタートラインはだいぶ低いところから始まってんな」と、悲しい表情を見せます。

遠くに焦点を合わせようとすることで、目の状態を整える効果があると言われていることから、見えなくても動くものを探し続け、視力の回復を真面目に試みたチャンさん。

検証1日目は、8時間も目に良いことをやり続け、「クタクタやわ」と心身ともに疲れ果てた様子でした。

■チャンカワイ「最高潮や!」その後の検証はいかに…?

検証2日目の朝、快晴で美しい景色にチャンさんは、「めちゃくちゃクリアなんですよ。山中湖、ボート走ってるの見える!」と、信じられないスピードで視力が回復。

「あの勇ましい翼よ。優雅に旋回していますよね?」と、大空を羽ばたく鳥を確認し初バードウォッチングに成功し、「最高潮や!」と、手応えも十分。

その後も、毎日バードウォッチングと真摯に向き合い続け、4日目には鳥の姿も種類がわかるほどクリアに確認し、「結構バードウォッチング楽しんでるわ」と、驚きの発言が飛び出します。

さらに虹や月など、今まで裸眼では見ることができなかった景色を次々と確認するチャンさんは、「見えるって最高や」と感激していました。

■視力0.4のチャンカワイ、1週間バードウオッチングで驚異の視力に!

検証5日目、チャンさんは「結構見えちゃってるかも。いよいよ仕上がってきた」と、自信満々の様子で語ります。

年齢的にも企画に挑めるのか不安だったと告白するチャンさんですが、「まだまだ捨てたもんじゃない。視力(回復)っていうところがあるんやっていうのが、楽しすぎる!」と、自分自身の進化に感激。

その後の視力検査では、見事に両目の視力が1.0まで回復する結果になり、「めちゃくちゃ凄いやん!」と大興奮し、検証は大成功に終わりました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:葉加瀬ミカ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

18: 名無しさん@恐縮です
>>1
前も似たようなことやってて視力回復してなかったっけ?同じチャン・カワイで。

24: 名無しさん@恐縮です
>>18
なんかあったね

37: 名無しさん@恐縮です
>>18
鳥は見てない。
緑のものを見てたと思う。
森林とか部屋の中で観葉植物とか。

64: 名無しさん@恐縮です
>>18
同じような企画して2週間くらいで1.0になってた
一時的な回復なのかヤラセかのどっちかやな

45: 名無しさん@恐縮です
>>1
こいつ毎回視力回復してるけど、その後毎回戻ってね?

52: 名無しさん@恐縮です
>>45
それ言ったら、毎回3日間同じもの食べて痩せて、また次の時には体重戻ってるやん。

104: 名無しさん@恐縮です
>>1
そりゃ仮性近視なら治るやろ
0.01とかだった仮性では無いので治らんけど

2: 名無しさん@恐縮です
ヤラセ

3: 名無しさん@恐縮です
ありえない

4: 名無しさん@恐縮です
遠視になっただけじゃね?

5: 名無しさん@恐縮です
0.4って結構見えてる方だよな
車の免許が0.6だっけ?0.6見えてりゃ十分ってことなんだし

117: 名無しさん@恐縮です
>>5
メガネ屋で測れば0.4の俺は、免許更新は余裕でパス

6: 名無しさん@恐縮です
対岸のJKのパンチラを肉眼で見れるようになればたいしたもの
アフリカ人ならできる

7: 名無しさん@恐縮です
カワイさんは視力0.4
ニカウさんは視力6.0

8: 名無しさん@恐縮です
オーニソロジー

9: 名無しさん@恐縮です
このトレーニングを続ける事によって透けパンが見えるようになるならやってみたい

10: 名無しさん@恐縮です
0.4は見える方だ、俺0.1、普段は眼鏡してるけど。

11: 名無しさん@恐縮です
視力回復するかもやってみる

12: 名無しさん@恐縮です
近眼で乱視の俺0.03で毎回視力検査の時に前に進むのめんどくさいからあらかじめ0.1だけCの向きを覚えてたんだけど棒の先が見えなくて意味なかった
15年前にレーシックにしてから現在まで1.5~2.0をずっと維持してるわ

28: 名無しさん@恐縮です
>>12
どこの病院か教えてほしい
いろいろ失敗とか後遺症とか聞いて怖くて出来ない

109: 名無しさん@恐縮です
>>12
今は大抵レバーだったけど、昔は会話だったな…
俺は乱視で今一自信無いやつ「縦っ」,「横っ」って応えて運転免許の突破したぜ、昭和の話w

119: 名無しさん@恐縮です
>>12
わかるわ学校の検診だよね
クラスメイトが見てる中で毎回恥ずかしい思いした

125: 名無しさん@恐縮です
>>12
俺は後ろの友達に背中の3か所を指で押してもらって、0.1突破してたわw

13: 名無しさん@恐縮です
俺裸眼0.03なんだけど治るかな

14: 名無しさん@恐縮です
台本

15: 名無しさん@恐縮です
普段の生活に戻れば視力も戻るだけの話

54: 名無しさん@恐縮です
>>15
だよね

114: 名無しさん@恐縮です
>>15
短期間でこうなったんだから短期間で戻るわな
テレビの企画としては面白いけど

16: 名無しさん@恐縮です
視力回復のトレーニングって一時的には効果あるんだよな。
やめるとすぐに戻るけど

19: 名無しさん@恐縮です
緑内障だから無理

20: 名無しさん@恐縮です
もともと子供の頃から乱視だったのに視力1.5あったが22歳くらいで一気に0.06になって絶望した

21: 名無しさん@恐縮です
レーシックをすればあっという間という宣伝に繋げるんじゃないの?

22: 名無しさん@恐縮です
0.02のワイ、高みの見物(´3ω3`)

23: 名無しさん@恐縮です
昔視力回復センター通ってたけど、
辞めた瞬間戻ったから何の意味もないよ

32: 名無しさん@恐縮です
>>23
通ってる間は回復してるのはすげえな

36: 名無しさん@恐縮です
>>23
眼球の形が変わってしまってるからな

25: 名無しさん@恐縮です
これはある。普段モニターの前にいるので休みの日に山とか海とかに鳥の撮影に行くと翌日は
目の調子が良い。 

26: 名無しさん@恐縮です
そもそも最初の検査を正しく行っていたのか
まずそこを疑いたくなる
最初の検査の時にわざと間違って視力を低く見せることなんて
いくらでも出来るからな
テレビのやることは鵜呑みにしたくない

95: 名無しさん@恐縮です
>>26
検証してYouTubeにあげればいいんやで

27: 名無しさん@恐縮です
視力回復教室って
皆んなで屋上で星見るんだってな(都市伝説)

29: 名無しさん@恐縮です
老眼には効果ないから真似しても無駄だぞ

30: 名無しさん@恐縮です
これはガチだと思う
俺も高校生の頃、授業中に黒板が見にくくて必死に頑張って見てたら
いつの間にか普通に見えるようになってた

73: 名無しさん@恐縮です
>>30
仮性近視の人とガチの近視の人がいるらしい
治るのは仮性近視

31: 名無しさん@恐縮です
この番組まだやってたんか

33: 名無しさん@恐縮です
過去にアンタッチャブルの柴田がマサイ族と生活してたら視力回復してたけどすぐ戻ったよ そりゃ日本は携帯やパソコン、テレビなどの明かりに囲まれてる訳なんだから目が悪くなるに決まってるよな

34: 名無しさん@恐縮です
電車通勤で外の風景を眺めるてのも結構な目の機能を鍛える効果あるらしい
リモートでそれやらなくなって視力落ちたという人が少なくないとNHKでやっとった

【テレビ】視力0.4のチャンカワイ、1週間バードウオッチングで驚異の視力に! [湛然★]

テレビ健康
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました