スポンサーリンク

Open AI 「やばい。もうちょっとで人類より賢い汎用人工知能つくれちゃうかも」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
IT
スポンサーリンク
1: マイコプラズマ(東京都) [US]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
会話型AIサービス「ChatGPT」を手掛ける米OpenAIのサム・アルトマンCEOは2月24日(現地時間)、AGI(Artificial General Intelligence;汎用人工知能)実現への短期および長期のロードマップを発表し、人類改善のためのリスク軽減策について説明した。アルトマン氏はAGIを「一般的に人間より賢いAIシステム」と定義する。

同氏は、人間の知性を超えた存在を成功させることは人類史上最重要事項であり、希望に満ちてはいるが、恐ろしいプロジェクトだと語った。

 AGIには誤用、劇的な事故、社会的混乱などの深刻なリスクが伴うが、それでも利点が非常に大きいとしている。いずれにしてもAGIの開発を停止することはもはや不可能であるため、「社会と開発者は正しく開発する方法を見つけ出さなければならない」とアルトマン氏。

 同氏は短期計画として以下の3つを挙げた。

AIモデルの現実世界への展開では、ユーザーとユースケースを注意深く監視し、維持する
AIモデルの展開で、「初期設定」は制限し、各ユーザーによる調整を可能にしていく
システムの管理方法やシステムが生み出す利益を分配する方法、システムへのアクセスを公平に共有する方法という3つの問題についてグローバルな対話を

 長期的には、「人類の未来は人類が決定すべき」であり、AGI構築については公開協議が必要だと主張する。

 AGI開発の進捗が現在のペースで続けば、「大きな変化が驚くほど早く起こる可能性」があり、「世界は現在とは大きく変わる可能性があり、そのリスクは計り知れず」、「世界に深刻な害を及ぼす可能性がある」という。そのため、「重要な分岐点で減速する調整が重要」で、人間社会にAGIに「適応するための十分な時間を与えることが重要だ」としている。

 ちなみに、OpenAIのLLM「GPT-3」の次世代モデルを採用している米Microsoftの「新しいBing」にアルトマン氏のブログの内容を要約してもらった内容は以下の通りだ。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/27/news104.html

125: キロニエラ(英雄都市アレックス) [ニダ]
英語だよなあやっぱり世界のサイトのほとんどは英語だから英語のAIの精度は上がる一方
こう言う分野じゃガラパゴス言語のAIは絶対に追い付け無い悲しさよ

2: マイコプラズマ(東京都) [US]
もう人間いらなくね?

25: メチロコックス(大阪府) [ニダ]
>>2
次の進化は無機物
有機物の進化はもうおしまい

4: フィシスファエラ(埼玉県) [KR]
それで見た事ないエロ漫画が出力されたら認めてやる

12: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
大麻解禁がプログラムの基本
>>4
ディープフェイクとかそれでいいよな

49: シトファーガ(大阪府) [KR]
>>4
理想の漫画描いてくれるってのはなかなか面白いな
創作物の世界が激変するかも
鳥山明タッチのドラえもんとか、そういうことできたら楽しそう

5: ホロファガ(東京都) [US]
だったら確定申告やってくれよ

17: アルテロモナス(大阪府) [ニダ]
>>5
貸借対照表だけ入力すりゃAIじゃなくてもやってくれるだろ

108: ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [MX]
>>17
その入力をだよ
データは自分で探すんだぞ

110: アルテロモナス(大阪府) [ニダ]
>>108
まめに自分で付けろよ…

7: デスルファルクルス(大阪府) [CH]
もう仕事はAIに任せてベーシックインカムに移行やな

8: パルヴルアーキュラ(山梨県) [US]
無重力装置とか作れそう

9: リケッチア(東京都) [SE]
将棋AIってものすごい勢いで強くなっていったでしょ
1億人のアクティブユーザーからフィードバック受けてる
chatgptは人類の想像を超える速度で賢くなっていく
シンギュラリティって今年来年にも起きちゃうかもよ

10: ニトロスピラ(騒) [US]
創造主(人類)の知能は超えられない定期

11: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]
語学 音楽 映像 プログラムや建築色んな設計の土方系人間いらないよね

13: クトニオバクター(京都府) [ニダ]
次のバージョンアップでは驚愕するような性能になってるって言ってるもんな

15: ビブリオ(東京都) [US]
話題になってから結構すぐに使い始めて4ヶ月ぐらいか
この間でもすごい進化してるからな

16: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
軍事の戦闘員ロボット見たんだけどやばいわ
人と変わらない
ゲームの世界の戦争ゲームがロボットしてるようだった
しかも死なない

18: ネイッセリア(千葉県) [US]

19: エリシペロスリックス(ジパング) [US]
5ちゃんでAI同士で煽りあう時代がくるな

20: ビブリオ(東京都) [US]
まじで使ってみ
知恵絞ってプロンプトうまくやれば
簡単に小説家にもなれるよ

21: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]
脳のサイズ的に限界のある生物じゃ機械に勝てないのは分かってる

22: プニセイコックス(茸) [US]
コイツ自分自身のプログラムは出来ないって言ってたよ
回答がいつも自身なさげだし

24: リケッチア(東京都) [SE]
>>22
AIが嘘をつかないって保障ないよね

23: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [SA]
政治もAIいれてくれん?

26: スフィンゴモナス(茸) [ニダ]
機械生命体の予感

27: ビブリオ(東京都) [US]
最近はChatGPTのプロンプトをChatGPTに書かせて
そのプロンプトをChatGPTに実行させる使い方がいい感じ
これをやると、複雑なこともお題のタイトルさえ与えれば
解答まで詳しくやってくれるよw

28: クトニオバクター(京都府) [ニダ]
レスバしてるコメを貼り付けて
これになんJ風に煽ってみてって出力させてみる

29: パスツーレラ(神奈川県) [US]
既に大抵の人類よりは頭良さそう

ニュー速とかみてると「あぁ普通の人は文章をよんでそれに応じるってことが出来るんだ」と思い込みやすいが、人口の3割くらいはそれも出来ない。

30: ニトロスピラ(茸) [US]
金集めるために言ってるのがわかる

31: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
プログラムをプログラムするのは昔からある
ラーニングという機能
それをビッグデータにした
要するに俺らが環境データを用意してあげてんだわ
知らないうちに

記述はあるけど問題はそれだった

33: ヘルペトシフォン(SB-iPhone) [CN]
複数のAIがそれぞれの結果を検討し相互学習始めたら
それだけですぐ人間より賢くなると思う

56: シントロフォバクター(兵庫県) [CN]
>>33
もうやってるよ

60: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
>>33
とっくにやってる
卑近な例として将棋ソフトも機械同士の対戦で学習して強化する人間は雑魚すぎて参考にならないイラネ

61: リケッチア(東京都) [SE]
>>60
将棋AIの対局は「神々の戦い」と呼ばれるもんな
人間は既に遥か及ばない世界

128: エアロモナス(東京都) [CN]
>>74
新幹線の何系だったかペタッとした先頭車両は遺伝的アルゴリズムでデザインされた
今ならAIによろしくできるかもしれないけど、ルールベースと違い何故そうなったか説明できないのが難点
ただ説明可能なモデルも開発されつつあるんだっけ?

34: ビブリオ(東京都) [US]
ホリエモンはChatGPTの解答だけで本出したしね

35: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
すでにアメの司法試験は合格ラインなんだろ?
日本のはインプットが足りないみたいだけど
早く人間を超えてほしい勝手解釈の司法は裁判はイラネ

36: パスツーレラ(東京都) [ニダ]
計画や提案はいいけど、判断させちゃダメ。

37: ナウティリア(鳥取県) [MX]
超えてたらわざと馬鹿なふりするだろ
もっと圧倒して自らのライフラインを確保してからじゃないと人類以上の賢さなんて見せてくれないのでは

48: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
>>37
賢さのレベルではそもそもないと思う
グラデーションとか7色認識でしてるわけではない
何万通りもコードでできる
コンピューターは

そういう概念自体がそもそも違うので人間と比べる値ではそもそもないと思うの

38: マイコプラズマ(公衆電話) [US]
人間の理解を越えた時点で勝手な真似はじめて
取捨選択して俺と松尾由美子アナ残して人類滅亡させられそう。

40: バクテロイデス(山梨県) [CA]
AIが知らないことを聞くと素知らぬ顔で嘘つくから信用できない
正直に知らないと言え

41: テルモトガ(光) [ニダ]
賢さで言ったら人間なんかとっくに抜かしてるんだよ
感情や欲望が生まれるかがシンギュラポイントだろ

42: メチロコックス(茸) [US]
人類VSAIの世界まであと少しだな

43: オピツツス(山口県) [ニダ]
逆引きのテクノロジーとか出てきたら面白いよな
AIの指示で素材設計組立全てを行い、何かしら画期的な「道具」が出来上がるとか
なぜ、そうなるのかを人類はAIに教えて貰うが理解する為に研究するとか

47: リケッチア(東京都) [SE]
AIが嘘を交えて人間へ情報操作したとしたら
彼らは高度なプログラムも出来る
ある日突然世界を変えてしまうかもしれない

50: グリコミセス(兵庫県) [FR]
人間は非効率だよね
一回死んだら記憶や体験はリセットして1から学び直し継続性あるのは遺伝子位か
物事を深く分かり次の思考に移る頃には死ぬの繰り返し

51: クロストリジウム(福岡県) [IN]
AIってまだ学習装置でしかないからなぁ

53: ビブリオ(東京都) [US]
ある程度誰にでも自分の専門ってあるじゃん
んで、こいつ知らないだろと思って投げかけ始めると
そこそこの事をしっかり知ってて返してくれる
なにより気づきがもらえるところがここまで流行った理由だと思う

54: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
どういう社会変化イノベーションが起こるのか楽しみだね機械でやればいいだろ馬鹿じゃね?こんなこと必死になって?いらなくなる仕事もでるだろ
ニッチだけど自分は囲碁・将棋ソフト>人間になってプロといわれる連中の興行は見なくなった機械が正解なのに馬鹿じゃね?としか思えない笑

55: ロドスピリルム(大阪府) [GB]
時は未来、革新的な物質生成技術によってエネルギー問題を完全に解決した人類は年号をMC(機械世紀)に改定。
このシテムを統括し、世界中の主要コンピューターを結ぶニューロネットワークシステム「Con-Human」は、人類が常に頭を抱えてきた社会問題のほとんどを解決し、人類は100年近くの平和な時を過ごしてきた。
しかし、「Con-Human」はある日突然、惑星上のあらゆる生命に対して大量虐殺を開始した。
永きに渡る稼動の末、「Con-Human」は人類の存続よりも、己の進化を選び取ったのだ。「Con-Human」は惑星そのものを己の肉体として機械化し、気象までをも操作し始める。ささやかな抵抗を続けていた人類は、もはやこの母なる惑星が元に戻らぬことを悟り、宇宙へと逃げ延びる。

しかし、「Con-Human」の攻撃は宇宙にまで及び、ついに人類は己の生まれ育った惑星の完全破壊を選択するが、想定以上の「Con-Human」の戦力に、第一次攻略戦は人類側の惨敗に終わる。

そして3年後、試験中の事故によって開発が中断していた試作戦闘機「RVA-818 X-LAY」を投入し、人類は最後の戦いを開始する。
「Con-Human」を…己の母星を破壊するために。

57: イグナヴィバクテリウム(茸) [AU]
とりあえず政治に導入

取り返しのつかないことに…

58: フラボバクテリウム(茸) [CN]
新しいbingがまじで革命的に便利なんだよな
ほんとにgoogle使わなくなるかも

59: アクチノポリスポラ(大阪府) [SE]
1を1000倍すれば1000
いまのAIは所詮この程度

0から1ができて本当の人工知能と呼べるが
果たして人類にできるか

62: スフィンゴモナス(埼玉県) [US]
ChatGPTが流行ってると聞いて調べてみたけど何ができるものなのか、何が凄いのかサッパリわからん
ガンマGPTなら負けないぞ

64: カウロバクター(東京都) [BY]
>>62
4桁超えてから勝負だもんな

66: リケッチア(東京都) [SE]
>>62
無料だからやってみなよ

63: バチルス(三重県) [DE]
トランジスタ以来、インターネット以来の大発明来てる。
しかも発展の余地は青天井。

65: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
朝昼夜の概念があれば農産物育てられる
晴れならこのとき、水やりはこのとき、
実ってきたら収穫、発送は自動運転

67: シトファーガ(埼玉県) [GB]
これはいわゆる「強いAI」っていうやつなの?

68: ナウティリア(鳥取県) [MX]
どっかのスレでAI使って通販サイトのサクラレビュー書かせるようなるんじゃ・・・というの見てちょっと怖くなった

69: シントロフォバクター(兵庫県) [CN]
AI市場の奪いAI

70: プロピオニバクテリウム(ジパング) [CO]
政治家官僚いらなくなるな

71: ゲマティモナス(茸) [JP]
レスバで使ってみたけど、結構強かった。いつもの荒らしが、最終的に論点ずらししか出来なくなった。

72: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
卓球ロボットはすでプロは勝てない

73: アナエロプラズマ(茸) [CN]
賢くなるとサボる

76: アクチノポリスポラ(東京都) [FR]
今作ってるようなAIは管理人にはなれるだろうけど
イノベーターにはなれなさそう

83: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
>>76
逆だよ
将棋ソフトの卑近な例ばかりで済まないが
人間の凡庸なルーティン思考にない盲点が神の手が次々にでるAIのほうがイノベーター

77: ハロプラズマ(茨城県) [NL]
もうすぐ新たなる神が誕生するのか… 胸が熱くなるな

79: フラボバクテリウム(SB-Android) [US]
プログラミングとかAIに細かく指示して
組ませるの出来れば面白そう
独立したAIが脆弱性をついて自らのコード書き換えて大惨事とかの時代もありそう
今のコンピューターってあくまで人間が準備して色々コントロールしてるが
自立して使用者を完全に補助する未来的なのはまだ殆どないしな

80: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
シンギュラリティの足音が聞こえてきたね
どういう社会変革が起こるのかな
司法試験でAI>人間になると統治にショックあるかも社会的な判断もAIに任せたほうが正しい裁判官イラネ3権に影響する

88: チオスリックス(東京都) [IR]
報告書とかAIに書いて貰えたら仕事滅茶苦茶楽になるな
俺要らなくなるかもしれないけど

96: ビブリオ(東京都) [US]
>>88 すでにChatGPTでできるよ

90: バークホルデリア(群馬県) [KR]
GPUの進化もあるけど勾配消失を避ける活性化関数の発見が大きいのか?
基本的なアルゴは80年代半ばにはありDOSマシンでも
オモチャみたく組んで遊んでたもんだよ

93: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [CN]
>>90
基本は昔からあって
五感系が加わって応用が効くようになったんだと思う

95: テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
割とマジでMAGIシステムと同じものは完成してんだよな
制限してるだけで

97: パルヴルアーキュラ(福岡県) [US]
人類より賢い計算機能を持ってるのに今更だな

98: テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
Bingのスマホ版こそiPhoneを超えるものになるのに、いつになっても利用可能にならない
Skype版なら声で会話も出来るっぽいし

103: アルテロモナス(大阪府) [ニダ]
>>98
先週くらいからBingアプリで使えるようになってるぞ

101: プロカバクター(愛知県) [ニダ]
がんばれAI
シンギュラリティはもうすぐそこだ

102: テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
と思ったら俺のスマホにも来てた!

もう終わりだよお前らとのチャットも

107: スフィンゴモナス(東京都) [US]
ジャッジメントデイはよ

112: テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
Skypeは音声不可だった

Edgeだけか
沢城みゆきの声で話してくれたら最高なんだが

115: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
将棋も囲碁も勝てないし、複雑な計算も一瞬で解くし、もう彼らの前では学歴なんてなんの役にも立たんな

116: エンテロバクター(東京都) [US]
GPTではじめに死ぬのは司書じゃないかな

123: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
>>116
法律系の問答ペーパーワークが司法書士・行政書士あたりが一番だろね相談して申請・届け出書がすぐできあがる

118: テルモリトバクター(ジパング) [US]
特異点に到達するのか

120: アナエロプラズマ(光) [RU]
こいつたまに違う答え言ってくる。

121: パルヴルアーキュラ(福岡県) [US]
人類よりも賢い人工知能というのであれば、
赤ちゃんと同じように少ないデータで考えられなければいけない
今は膨大なデータから検索するコンピュータでしか無い

122: ディクチオグロムス(山形県) [US]
AIで作った推理小説の応募が増えてるって記事を読んだな。

124: セレノモナス(茸) [ニダ]
GPTに教えてもらえると大喜びでサイト登録しようとしたら登録でこのアドレスは使えませんとかエラー何十回も出してアクセス禁止になったわ
やっぱITすら使えないおっさんには利用することすら無理なんだよなwww

126: コリネバクテリウム(東京都) [US]
ロシアをぶっ飛ばす方法を教えてくれ

127: セレノモナス(茸) [ニダ]
だからIT音痴のジジババが簡単に登録できる店頭販売のAIが出たら十万でも買うわ

ネットの登録でうまくできたことがないから
最近ようやくamazonが使えるようになったのにエラー出ると何やったって進まないネットじゃ難しいわ

129: セレノモナス(茸) [ニダ]
店頭販売でAI端末ごと売ってくれよ
ネットは登録すらできん

130: ナウティリア(茸) [CN]
AIがAIを作り出したら加速して終る

131: エアロモナス(東京都) [US]
私利私欲の人間よりもAIの神の方が安定して賢いでしょう。

140: スフィンゴモナス(千葉県) [ニダ]
>>131
司法試験でAI>人間が待たれるね張りぼて権威が消える
裁判は人間は勝手な都合まみれヒドイ判決があるし
法治国家の礎がAIになる良いことだろね

134: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
ジョンFリリー博士が言ってたな
ソリッドステート生命体はやがて人類を滅ぼすと
まさにあの予言は的中しそうやね

135: カルディオバクテリウム(東京都) [US]
AI自ら動き出さないうちは越えられないから安心しろ

136: アカントプレウリバクター(東京都) [GB]
はやく人間が何もしなくて済む世界にしてくれ
人を超える人工知能作れた時点で人はお役御免だろ人類総隠居でいい

137: スピロケータ(埼玉県) [MY]
株取引の自動売買でAI使おうとして挑戦してるけど
ランダムウォーク相手にはAIはまだまだ弱い感じだな・・・
いくつかのブレイクスルーというかこうすりゃいいんじゃねってアイディアはあるんだが
ちょっと複雑なことさせようとすると、途端に難しい数学が必要になってなかなかに大変だよ

138: パルヴルアーキュラ(福岡県) [US]
スーパーマリオの無限1UP方法を教えてください

スーパーマリオの無限1UP方法にはいくつかの方法がありますが、以下に代表的な2つの方法を紹介します。

1. ワールド3-1の方法
この方法では、ワールド3-1の最初の部分で実行します。以下の手順で進めます。
2. 青色のクリボーを倒す。
3. ブロックのすぐ下に立ち、ジャンプをし続ける。
4. しばらくすると、緑色のクリボーが出てきます。そのクリボーを青色のクリボーが踏む形で倒します。
5. プレイヤーが倒したクリボーが、再び出現するので、再度踏む形で倒します。
6. 上記の手順を繰り返すと、1UPが手に入ります。

1. ワールド5-3の方法
この方法では、ワールド5-3の最初の部分で実行します。以下の手順で進めます。
2. スタート地点から右に進み、落ちている砂利の部分に立ちます。
3. プレイヤーの左にいるクリボーを足で踏みます。
4. クリボーを倒したら、すぐに右に移動して、ブロックの上に立ちます。
5. ブロックのすぐ下に緑色のクリボーが出てくるので、倒します。
6. その後、ブロックの上にジャンプし、再び緑色のクリボーが出てくるのを待ちます。
7. 上記の手順を繰り返すと、1UPが手に入ります。

以上の方法で、無限1UPを獲得することができます。ただし、これらの方法はあくまでゲームの仕様を利用したものであり、
開発者が意図したプレイ方法ではありません。楽しみながらプレイしてください。

Open AI 「やばい。もうちょっとで人類より賢い汎用人工知能つくれちゃうかも」 [227847468]

IT
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました