スポンサーリンク

【芸能】北野武監督「首」大コケ? 興収は製作費にも届かない見通し、意欲的な次回作に早くも“黄信号”

スポンサーリンク
スポンサーリンク
映画
スポンサーリンク
1: フォーエバー ★
12/23(土) 13:56配信

日刊ゲンダイDIGITAL
北野武監督(C)日刊ゲンダイ

 11月23日公開の北野武監督の最新映画「首」の興行収入は12月17日現在9.9億円で、最終的に前作の「アウトレイジ最終章」(2017年公開)の15.9億円には及ばない見通しだといわれている。

【写真】北野武が夫人と“手つなぎ赤絨毯”の意味深 カンヌでのラブラブぶりは照れ屋の愛情表現か?

「たけしは次回作について、外国特派員協会の会見で“暴力映画におけるお笑いというテーマで製作の準備に入っている“と公言していますが、『首』は製作費15億円をかけているのに公開4週目で興業配収は10億円に届いていない。映画ランキングも10位に落ちているので、15億円には届かない見通しです。製作に当たって、製作・配給元のKADAKAWAと揉めた経緯もあるだけに、いくら世界のキタノでも次回作のスポンサーを見つけるのはそう簡単ではないでしょう」(芸能ライター)

 ビートたけしとしてお笑い界の頂点に立った北野監督は故・深作欣二監督に代わり、映画の初監督を務めたのが1989年に公開された「その男、狂暴につき」だった。以来、今回の「首」は19作品目に当たる。

「1998年に公開された『HANA-BI』でヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞したことで“世界のキタノ“と呼ばれるようになり、アウトレイジ最終章までは当時、『オフィス北野』(現・TAP)の社長だった森昌行氏が映画プロデューサーを務めて、監督を支えて来た。北野映画は森氏あっての映画と映画界では言われていました」(映画関係者)

 ところが、18年3月に森氏に不信感を持ったたけしは「オフィス北野」から独立したことで、森氏と決別した。

■古巣の番組で映画宣伝するも、口をついて出るのは…

「同時にフライデー襲撃事件の際、『一生、面倒をみる』と言っていたたけし軍団と距離を置くようになった。そのため、親しかったブレーンが次々に離れて行った」(前出・芸能ライター)

 11月18日には、映画宣伝のため、古巣の「情報7daysニュースキャスター」(TBS系)に出演した際、「TBSから帰るとき、車の窓ガラスを割られた」と過去の事件を蒸し返して、「あれ、(修理代)を自前で払ってるんだけど、(TBS)が払ってちょうだい」と懇願。

 翌19日の「ビートたけしのTⅤタックル」(テレビ朝日系)では、「オレ、国民年金って(通知書を)びーッとはがしてみたけど、1か月6万円だったもん。めまいがして倒れた」と発言。出演者から「多くの国民はたけしさんに(年金は)給付しなくてもいいと思っている」とツッコミを入れられた。

「昔だったら金のことは言わなかったたけしが、最近は口を開けば『金、金』と言うようになった。肝心な映画ですが、公開前『週刊文春』に、たけしサイドが監督料込みで12億円のギャラを要求していたとか、ロケを2度もすっぽかしたとか、ろくに編集にも立ち会っていないと報じられた。たけしサイドは否定していますが」(映画関係者)

 懸念材料がある中、「首」は11月23日に封切られ、初週は約26万人を動員し、映画ランキング3位に躍り出て幸先いいスタートを切った。しかし、4週目で10位に転落している。

「首」の製作費がペイできるかが危ぶまれる中、たけしは監督活動を続けられるのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07a39af77aed9a646ecc84469d671c0ba731fff5

2: 名無しさん@恐縮です
大日本人を見習うべき

3: 名無しさん@恐縮です
期待値高かったけども一番良かったのがオープニングの蟹さんのシーンだったからなぁ

5: 名無しさん@恐縮です
松本が書いた記事?

6: 名無しさん@恐縮です
みゃあみゃあ騒がしかっただけだな

7: 名無しさん@恐縮です
アウトレイジがちょっとウケたからどうせアレの時代設定変えた焼き直しなんだろ?

8: 名無しさん@恐縮です
フガフガフガ
バウバウバウたけちゃんバウ
フガフガフガ
バウバウバウたけちゃんバウ

9: 名無しさん@恐縮です
予告の絵がとにかく北野映画っぽくないんだよなぁ
なんか普通の映画の絵なのよ  これではファン触手伸びないわ

10: 名無しさん@恐縮です
暴力団映画を作れ

11: 名無しさん@恐縮です
こいつにつられるのはアホだけ
マスゴミに乗せられてこいつの駄作を観るアホども

12: 名無しさん@恐縮です
まあトントンくらいにはなりそうじゃん

13: 名無しさん@恐縮です
さんまのアニメ映画よりはまだマシw

14: 名無しさん@恐縮です
年寄りはコロナ怖いから映画館避けるもんなあ

15: 名無しさん@恐縮です
首見た奴が面白かったと言ってたが時代劇版アウトレイジなのか?

16: 名無しさん@恐縮です
戦国時代の出来事への独自解釈系っていちばん不発に終わる素材では

17: 名無しさん@恐縮です
日本映画なのに監督がギャラ取り過ぎるから赤字なのか

18: 名無しさん@恐縮です
なんか信長と蘭丸とヤキチが3Pする時代劇らしいなww
アホじゃなんないの?w

19: 名無しさん@恐縮です
森に土下座だなぁw

20: 名無しさん@恐縮です
宣伝兼ねてたのか知らんがホリエモンなんぞのYouTubeにまで出て対談しててがっかりした

21: 名無しさん@恐縮です
トントンやちょっと上回った程度じゃね
ビジネスとして成立しない
関与した映画関係者らは徒労に終わっただけ

22: 名無しさん@恐縮です
豪華な俳優陣じゃなくて無名を使ってまた久石にもどせよ

23: 名無しさん@恐縮です
本来お蔵入りの作品で
海外での上映もかなりの国で決まってるようだし
北野作品はソフトも売れるから製作費の回収は問題ないみたいだぞ
ていうか次作はもう撮影に取り掛かってるのに何言ってんだw
相変わらずゲンダイはたけしが嫌いだよなw
ゲンダイのたけしとイチロー嫌いはちょっと異常すぎる
何があったんだよw

24: 名無しさん@恐縮です
レンタルで帳尻合わせるのが北野映画

25: 名無しさん@恐縮です
そりゃそうだよタケちゃん

26: 名無しさん@恐縮です
え?面白くないのか。見に行こうと思ったけど鬼太郎見るわ

27: 名無しさん@恐縮です
老害フガフガジジイはこれ以上晩節汚す前に芸人も映画監督も引退しろよ 引き際の美学とかないの?

28: 名無しさん@恐縮です
ナンチャンがやったドラマ「七衛門の首」のほうがよかったなあ

30: 名無しさん@恐縮です
先日アウトレイジ1を見たけど、万人受けするような内容ではなかったな。
いまどきヤクザが指をつめるような話を楽しめるかね。

31: 名無しさん@恐縮です
アマゾンのたけし城はどうなった?
1回目にたけし居なかったから速攻で切ったきり見てない

32: 名無しさん@恐縮です
めちゃめちゃつまんないって事はなかったけどイマイチやったわ
公開初週の日曜に見に行ったけど客もそんなにだった

33: 名無しさん@恐縮です
これ観るならみんなゴジラに行くだろな
そもそもどっちも行かないとは思うが

35: 名無しさん@恐縮です
キムタクの映画もイマイチだったし
時代劇で爆発的ヒットって難しいんだろうな

36: 名無しさん@恐縮です
>>1
> 『一生、面倒をみる』と言っていたたけし軍団と距離を置くようになった。

還暦過ぎた仕事しないジジイ連中を食わせ続けるってしんどすぎるだろ
経済的にじゃなくて精神的に

38: 名無しさん@恐縮です
時代劇好きな人は北野武の映画なんか観ないよ

39: 名無しさん@恐縮です
結局たけし軍団で自力で一人前に食えてるのって東とガダルカナルだけじゃないか?

40: 名無しさん@恐縮です
>>36
そこはもうじゅうぶんタケシはやったと思うよね
御役御免

41: 名無しさん@恐縮です
映画からクビ

42: 名無しさん@恐縮です
>>1
>「首」は11月23日に封切られ、初週は約26万人を動員し、映画ランキング3位に躍り出て幸先いいスタートを切った

全然、大コケじゃないじゃん。

43: 名無しさん@恐縮です
海外分もあわせれば余裕でペイできるじゃん

45: 名無しさん@恐縮です
コントかよ

46: 名無しさん@恐縮です
授業やテレビじゃやらない衆道をやりたかっただけだからな パンク

47: 名無しさん@恐縮です
>>30
アウトレイジ何年前の作品だよw
今どきって

48: 名無しさん@恐縮です
最低30億でトントンか
絶対無理やな
まあタケシ映画なんてもうここ20年ぐらいずっと赤字やろ

49: 名無しさん@恐縮です
北野たけしの映画は、本人もあちこちで自嘲しているようだが、座頭市以外面白くない。

53: 名無しさん@恐縮です
>>35
黒澤明の晩年の時代劇の乱でも16億くらいなんだよな
平成以降で当たったのは座頭市かラストサムライくらい

54: 名無しさん@恐縮です
観りゃ分かるけど北野武監督の中では金かかってるよな

55: 名無しさん@恐縮です
まぁ金髪芸人さんの理解不能映画より、まだましだろ

56: 名無しさん@恐縮です
ゴジラは良かったなぁ
これとナポレオンは期待してたのにがっかりしたわ

57: 名無しさん@恐縮です
あれだけ後輩芸人達に媚びたのに大コケか
やっぱ森社長がいないとな

58: 名無しさん@恐縮です
タランティーノの足元にも及ばないな

61: 名無しさん@恐縮です
>>56
ナポレオンはどのへんダメだったの?
観てないから参考にしたい

63: 名無しさん@恐縮です
フガフガしか言えないのにどうして本人でちゃうのかなあ
現嫁さんに監督と役者のギャラ両方取って来いって言われているのかなあ

66: 名無しさん@恐縮です
戦国自衛隊をリメイクしろよ
戦国自衛隊は今見ても面白い
千葉真一最高

69: 名無しさん@恐縮です
海外の賞を狙ってるのが見え見えで呆れた
本人が作りたい映画を撮ってるんじゃなく海外にウケるための映画にしか見えなかった
終わった感

70: 名無しさん@恐縮です
たけしで笑ったこと無い
いちおう芸人なんでしょ?

72: 名無しさん@恐縮です
今9億~10億くらいでトップ10外だな
14億くらい制作費かけてるから20~30億いかないと厳しそう

73: 名無しさん@恐縮です
12億のギャラwww
北野もあたまおかしいな

74: 名無しさん@恐縮です
本能寺あたりの時代劇は最近でも大河とかで散々やったから見る気しない

【芸能】北野武監督「首」大コケ? 興収は製作費にも届かない見通し、意欲的な次回作に早くも“黄信号” [フォーエバー★]

映画
スポンサーリンク
rosuをフォローする
全部入り速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました